2014年02月10日
おじろスキー場
2014年2月9日(日) おじろスキー場
日帰りで1年ぶりのホーム?
オジロスキー場へ父子でいってきました!

前日の大雪で中国道も舞鶴道も通行止め!
土曜日の夜遅くにようやく解除されてたので行けました。
道路も雪で大変な事になってると想像していましたが、
宝塚から行きはすんなり2時間ちょっとで着きました
ここは、駐車場からゴンドラであがるので、
駐車場横でお昼ってのは面倒・・・
でも、リフト横のロッジで今年から始めた
オデンの大根がちょーおいしかった。
リフト券は親子券で5000円です。

ということで、ちょっとだけいつもの動画を。
日帰りで1年ぶりのホーム?
オジロスキー場へ父子でいってきました!


前日の大雪で中国道も舞鶴道も通行止め!
土曜日の夜遅くにようやく解除されてたので行けました。
道路も雪で大変な事になってると想像していましたが、
宝塚から行きはすんなり2時間ちょっとで着きました

ここは、駐車場からゴンドラであがるので、
駐車場横でお昼ってのは面倒・・・
でも、リフト横のロッジで今年から始めた
オデンの大根がちょーおいしかった。
リフト券は親子券で5000円です。
ということで、ちょっとだけいつもの動画を。
Posted by tsgimlet at 16:15│Comments(4)
│オジロスキー場
この記事へのコメント
こんばんは(^_^)
土曜日は、あちらこちらで通行止めだらけでしたね(^_^;)
うちは、吉井竜天にキャンプの予定でしたが
高知から…四国から脱出が出来ず(T_T)
泣く泣くキャンセルしました。
日曜日は、解除されてて良かったですね!
息子さんとってもお上手に滑れてますね(^-^)
初めてとは思えない!
土曜日は、あちらこちらで通行止めだらけでしたね(^_^;)
うちは、吉井竜天にキャンプの予定でしたが
高知から…四国から脱出が出来ず(T_T)
泣く泣くキャンセルしました。
日曜日は、解除されてて良かったですね!
息子さんとってもお上手に滑れてますね(^-^)
初めてとは思えない!
Posted by Maa&Chopper at 2014年02月10日 17:59
おじろって、親子券があるのか~!
それにシニア券も(^^;)(笑)
そして、マックアース傘下になってたんですね。
この前テレビのニュースで、この会社の特集見ましたよ。
「スキー場再生」とかいうテーマで・・・
ちょうどおじろも映ってました。
ここも行ってみたいな♪
それにシニア券も(^^;)(笑)
そして、マックアース傘下になってたんですね。
この前テレビのニュースで、この会社の特集見ましたよ。
「スキー場再生」とかいうテーマで・・・
ちょうどおじろも映ってました。
ここも行ってみたいな♪
Posted by HASSY
at 2014年02月10日 22:43

Maa&Chopperさん
こんばんわー。
土曜日の通行止めはすごかったですねー。
しかし通行止め解除後の中国道等を通ってみて
納得でした。西宮名塩あたりから雪が道路脇に積もってるのは
初めて見ました。
吉井竜天へ登っていく道も
すごいことになってたんじゃないかと予想します。
なんか最近は寒暖の差が大きくて
スキー場の雪質があまりよろしくないのですが、
そんな時こそ、遊ばずに練習できるので
ボードもスキーも両方うまくなってほしいのですけどねー。
ボードはまだまだチビには負けれないので、がんばり続けなくてわ!
と思ってます。
こんばんわー。
土曜日の通行止めはすごかったですねー。
しかし通行止め解除後の中国道等を通ってみて
納得でした。西宮名塩あたりから雪が道路脇に積もってるのは
初めて見ました。
吉井竜天へ登っていく道も
すごいことになってたんじゃないかと予想します。
なんか最近は寒暖の差が大きくて
スキー場の雪質があまりよろしくないのですが、
そんな時こそ、遊ばずに練習できるので
ボードもスキーも両方うまくなってほしいのですけどねー。
ボードはまだまだチビには負けれないので、がんばり続けなくてわ!
と思ってます。
Posted by tsgimlet
at 2014年02月12日 23:58

HASSYさん
こんばんわー。
そんなんです。マックアース傘下になったのが原因なのか
HASSYさんがごらんになったTVの影響なのか
初めてのオジロ
混んでました。。。
といっても1分ぐらいなんですけど、
いままでは一番したのリフトでも並ばず乗れたのが、
少しならばないと乗れなくなった・・・
スキーツアーバスも来るようになってるようで
レンタルやさんもほとんど品がなくなるほどでした。
なんか去年までのオジロとは違う・・・
ということを肌で実感できました。
まぁ、でも、ここは好きなので
まだまだホームですねー。
こんばんわー。
そんなんです。マックアース傘下になったのが原因なのか
HASSYさんがごらんになったTVの影響なのか
初めてのオジロ
混んでました。。。
といっても1分ぐらいなんですけど、
いままでは一番したのリフトでも並ばず乗れたのが、
少しならばないと乗れなくなった・・・
スキーツアーバスも来るようになってるようで
レンタルやさんもほとんど品がなくなるほどでした。
なんか去年までのオジロとは違う・・・
ということを肌で実感できました。
まぁ、でも、ここは好きなので
まだまだホームですねー。
Posted by tsgimlet
at 2014年02月13日 00:00
