2011年05月24日
綺麗な情景をとるぞ!
こんにちわ。もうすぐ梅雨ですね。
2010年6月の梅雨真っ只中にデジイチ購入して、もうすぐ一年。
一年間、宝の持ち腐れになってないとは思いますが、
何枚かはお気に入り写真も撮れたけれど、
他の方の写真との腕の差も分かり…
しかし、こんなにカメラ関係が欲しくなるとは…沼にはまっているのだろうか…?
ということで、
何気に検索して、ジャケとレビューコメントだけで、知らないうちにクリックしていたこちらの本
情景(風景)写真を撮られている米美知子さんという方の本。
プロのお方のようです。
星だけではなく、朝日や、夕日、川や、滝、いろんなも景色を綺麗に撮りたいなぁと思っていたので、
他の方のレビューを見て購入してみました。
ざっと、読みましたが、
・全111頁、カラー頁
・全ての写真にEXIFと撮影地情報あり(主に東北中心)
・写真撮影時のポイント説明
・木、水、光、花、色のチャプターに分けた解説
・このプロ写真家さん、美人
個人的には、
PL,ND,ハーフNDフィルターの作品使用例が見れてよかったです。
あと、やっぱり、
いい写真を撮るには、時間をかけて撮影地をまわる努力と観察力、
そして、構図のセンスとここぞという時に設定を間違わない腕と、自分らしさが必要ってことが分かりました。
PLフィルターだけでも、こんなに色の出方が変わるのね♪(持ってないけど)と、
1年たっても、まだまだ知らない事だらけの青二才でした。
2010年6月の梅雨真っ只中にデジイチ購入して、もうすぐ一年。
一年間、宝の持ち腐れになってないとは思いますが、
何枚かはお気に入り写真も撮れたけれど、
他の方の写真との腕の差も分かり…
しかし、こんなにカメラ関係が欲しくなるとは…沼にはまっているのだろうか…?
ということで、
何気に検索して、ジャケとレビューコメントだけで、知らないうちにクリックしていたこちらの本
情景(風景)写真を撮られている米美知子さんという方の本。
プロのお方のようです。
【送料無料】情景探し |
他の方のレビューを見て購入してみました。
ざっと、読みましたが、
・全111頁、カラー頁
・全ての写真にEXIFと撮影地情報あり(主に東北中心)
・写真撮影時のポイント説明
・木、水、光、花、色のチャプターに分けた解説
・このプロ写真家さん、美人
個人的には、
PL,ND,ハーフNDフィルターの作品使用例が見れてよかったです。
あと、やっぱり、
いい写真を撮るには、時間をかけて撮影地をまわる努力と観察力、
そして、構図のセンスとここぞという時に設定を間違わない腕と、自分らしさが必要ってことが分かりました。
PLフィルターだけでも、こんなに色の出方が変わるのね♪(持ってないけど)と、
1年たっても、まだまだ知らない事だらけの青二才でした。
Posted by tsgimlet at 00:35│Comments(10)
│学ぶ!
この記事へのコメント
おはようございます。
>自分らしさが必要
人に評価される為に写真撮ってる訳じゃないので
自分らしさ 自分が気に入れば
それが良い作品ではないでしょうか?
あと こういう本読むと
お金がかかってると思う
今日この頃です・・・・・・
>自分らしさが必要
人に評価される為に写真撮ってる訳じゃないので
自分らしさ 自分が気に入れば
それが良い作品ではないでしょうか?
あと こういう本読むと
お金がかかってると思う
今日この頃です・・・・・・
Posted by shion373 at 2011年05月24日 06:36
おはようございます。
あまり、考え込まず楽しく撮っていきましょ!
そりゃ、ああすれば・・・なんて考えますが(笑)。
あまり考え込むと、写真とは・・・これ、きれいなだけじゃん・・・
なんて思うことになります(笑)。
この写真集、持ってはいませんが見たことはあります。
カメラ雑誌系ですが、カメラ雑誌は撮影データを細かく載せているのが
良心的だと思います。
ただ、私はPLフィルターは持っておりますが、NDやハーフNDは持っていません。
間違いなく沼にはまっていると思いますが、建設的ですし、ステップ バイ ステップ
ですし、これはこれで良いのではないでしょうか。
と、いうより必然的です。
まぁ、そういう建設的な”沼”は、デジタル一眼レフを買った段階で
始まっているのは、気が付かれているでしょ!
私もしうですからよくわかります(笑)。
あまり、考え込まず楽しく撮っていきましょ!
そりゃ、ああすれば・・・なんて考えますが(笑)。
あまり考え込むと、写真とは・・・これ、きれいなだけじゃん・・・
なんて思うことになります(笑)。
この写真集、持ってはいませんが見たことはあります。
カメラ雑誌系ですが、カメラ雑誌は撮影データを細かく載せているのが
良心的だと思います。
ただ、私はPLフィルターは持っておりますが、NDやハーフNDは持っていません。
間違いなく沼にはまっていると思いますが、建設的ですし、ステップ バイ ステップ
ですし、これはこれで良いのではないでしょうか。
と、いうより必然的です。
まぁ、そういう建設的な”沼”は、デジタル一眼レフを買った段階で
始まっているのは、気が付かれているでしょ!
私もしうですからよくわかります(笑)。
Posted by pidi1969 at 2011年05月24日 06:47
こんにちは♪
なるほど~。作品として情景を撮ろうとすると、
勉強することが多いですよねぇ。
私の場合はスナップがほとんどなので、
その点、かな~りいい加減です。(^_^;)
機材もラフに使えるカジュアルなものばかり。
被写体あっての写真なので、
タイミングさえ逃さなければ、
あとは好きなように撮れば良いかなぁって、
気楽にやってます。
なるほど~。作品として情景を撮ろうとすると、
勉強することが多いですよねぇ。
私の場合はスナップがほとんどなので、
その点、かな~りいい加減です。(^_^;)
機材もラフに使えるカジュアルなものばかり。
被写体あっての写真なので、
タイミングさえ逃さなければ、
あとは好きなように撮れば良いかなぁって、
気楽にやってます。
Posted by MINIパパ at 2011年05月24日 12:29
こんにちは。
情景って言葉良いですね。
ただの風景よりも何か伝えたいものがある、
意思のあるように感じます。
そんな写真撮るには、やる気、根気、あと時間とお金が必要ですね。
今は、子供のスナップが一番割合を占めているので、
老後の楽しみにしようかなぁ。笑
情景って言葉良いですね。
ただの風景よりも何か伝えたいものがある、
意思のあるように感じます。
そんな写真撮るには、やる気、根気、あと時間とお金が必要ですね。
今は、子供のスナップが一番割合を占めているので、
老後の楽しみにしようかなぁ。笑
Posted by エネスタ at 2011年05月24日 18:30
shion373さん
こんばんわー。
>自分らしさ 自分が気に入れば
>それが良い作品ではないでしょうか?
そうですねー。
自分が気に入る作品。
もっと沢山作っていきたいでーす♪
>お金がかかってると思う
>今日この頃です・・・・・・
ま、プロの方はたくさんの道具もお持ちで・・・
でも、写真投稿サイトを見ると、
そんなもの関係なく
すげーぇ!!って思える作品もあったり。。
結局は自分がどこで満足できるか、
ですよね。
がんばろーっと(笑)
こんばんわー。
>自分らしさ 自分が気に入れば
>それが良い作品ではないでしょうか?
そうですねー。
自分が気に入る作品。
もっと沢山作っていきたいでーす♪
>お金がかかってると思う
>今日この頃です・・・・・・
ま、プロの方はたくさんの道具もお持ちで・・・
でも、写真投稿サイトを見ると、
そんなもの関係なく
すげーぇ!!って思える作品もあったり。。
結局は自分がどこで満足できるか、
ですよね。
がんばろーっと(笑)
Posted by tsgimlet at 2011年05月24日 23:56
pidi1969さん
こんばんわー。
うーん。全体的に皆様のコメを見ていると・・・
深夜にレポ書くと重い???
軽く反省中(あまり気にしてません(笑))
写真楽しいですね♪
このやろー思ったとおりに撮れないじゃないか!!!(怒)
なーんて思ってるわけではなく
くっそー!次はもっと思い通りに撮ってやるからなあ!
みたいな感じですかね。
ハーフND・・・ちょっと気になってます。
やってみたい絵があって。
上手く取れたら報告します。
失敗したら失敗報告します(笑)
が、すこしまだ時間かかるかな。。。
撮ってみたい絵のハード何も持ってないのでー!!!(笑)
え?沼なんかにはまってないですよ?僕。(汗)
うん。はまってないはまってない。(自己催眠)。
こんばんわー。
うーん。全体的に皆様のコメを見ていると・・・
深夜にレポ書くと重い???
軽く反省中(あまり気にしてません(笑))
写真楽しいですね♪
このやろー思ったとおりに撮れないじゃないか!!!(怒)
なーんて思ってるわけではなく
くっそー!次はもっと思い通りに撮ってやるからなあ!
みたいな感じですかね。
ハーフND・・・ちょっと気になってます。
やってみたい絵があって。
上手く取れたら報告します。
失敗したら失敗報告します(笑)
が、すこしまだ時間かかるかな。。。
撮ってみたい絵のハード何も持ってないのでー!!!(笑)
え?沼なんかにはまってないですよ?僕。(汗)
うん。はまってないはまってない。(自己催眠)。
Posted by tsgimlet at 2011年05月25日 00:02
MINIパパさん
こんばんわー。
最近。。。MINIパパさんのランドセルレポ読んでます。。。
来年度のサンプルを頼んで楽しみに待ってます。
スナップの方がもちろん多いのですが、
根本的に、デジイチを買った理由を思い出すとなんだろう・・・
私は、どちらかというと風景を綺麗に撮りたい・・・
気持ちの方が正直強いのかな。
もちろん。気楽にやってますが、
大学生だったとしたら、、、山に篭りにいきそうです。(汗)
こんばんわー。
最近。。。MINIパパさんのランドセルレポ読んでます。。。
来年度のサンプルを頼んで楽しみに待ってます。
スナップの方がもちろん多いのですが、
根本的に、デジイチを買った理由を思い出すとなんだろう・・・
私は、どちらかというと風景を綺麗に撮りたい・・・
気持ちの方が正直強いのかな。
もちろん。気楽にやってますが、
大学生だったとしたら、、、山に篭りにいきそうです。(汗)
Posted by tsgimlet at 2011年05月25日 00:07
エネスタさん
こんばんわー。
>ただの風景よりも何か伝えたいものがある
風景写真。。。情景をどのように自分らしく取れるか。
文字にすると小難しいですが、結局は撮ってるスタイルが写真に出る。
あとは他人がどう感じるか。それは後の話ですね。
早く老後に、いろんなところで写真を取れる時間が欲しい
なーんて考えたりもしますが、嫁はついてこないかな(笑)
子供の写真を撮るのも楽しいし、星を撮るのも楽しい。
それも全て、私の写真。
自分が満足できる写真を取れるように、がんばろーっと。
こんばんわー。
>ただの風景よりも何か伝えたいものがある
風景写真。。。情景をどのように自分らしく取れるか。
文字にすると小難しいですが、結局は撮ってるスタイルが写真に出る。
あとは他人がどう感じるか。それは後の話ですね。
早く老後に、いろんなところで写真を取れる時間が欲しい
なーんて考えたりもしますが、嫁はついてこないかな(笑)
子供の写真を撮るのも楽しいし、星を撮るのも楽しい。
それも全て、私の写真。
自分が満足できる写真を取れるように、がんばろーっと。
Posted by tsgimlet at 2011年05月25日 00:17
米美知子さん、知ってますよ。
ペンタックスの645使いの美人ネイチャー写真家ですよね^^
僕も時間さえあれば、、、
いろんな撮影地を回りたい情熱は負けませんけど・・・(笑)
それは定年後しかないか^^(爆)
ペンタックスの645使いの美人ネイチャー写真家ですよね^^
僕も時間さえあれば、、、
いろんな撮影地を回りたい情熱は負けませんけど・・・(笑)
それは定年後しかないか^^(爆)
Posted by HASSY at 2011年05月25日 21:53
HASSYさん
おはようございまーす。
ご存知なんですね。
機材としては、5D MarkⅡと7Dがほとんどで、
ペンタックスの写真は少しだけだったと思います。
そうですよね。色々回ってみたいですが、
そんな時間撮れるのは、定年後ですよねー。
まずはキャンプ時、そして近場で腕を磨き続けまーす。
もうすぐ蛍の季節ー。
おはようございまーす。
ご存知なんですね。
機材としては、5D MarkⅡと7Dがほとんどで、
ペンタックスの写真は少しだけだったと思います。
そうですよね。色々回ってみたいですが、
そんな時間撮れるのは、定年後ですよねー。
まずはキャンプ時、そして近場で腕を磨き続けまーす。
もうすぐ蛍の季節ー。
Posted by tsgimlet at 2011年05月26日 08:49