ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月28日

撮影練習

最近、仕事先では、
ちょっとした打ち上げに日本酒の十四代を二本というのが恒例に
十四代もいろんな種類がありますが、
ほんと、どれもおいしいテヘッのですが…贅沢しすぎているとやや反省ダウン

さて、保育園の撮影日まであと少し汗汗
やっぱり撮って練習しないと課題なんて分かりませんグー

前々からピントがずれるときや、思い通りにならない時がありましたが、
AFを常に9点モードにしていて中央以外で合わされていた時によくあるようで・・・
ピントをあわせなおして、思い通りに調整して撮影したりしたので、
なんとなくそのままで…失敗写真を残しつつ過していました。

今回もそんな一枚があり、考え直して…
AFを中央一点にして撮った方が、よさそうなので、基本はこっちで、
子供が動きまわる時はAF9点にしてAIサーボにした方がいいのかな。
特に人物を取る時は目にピントをあわせるとよいそうだ。

いや、ほんと、一眼レフ買って1年以上たつのに、まだまだ初心者レベルタラ~

出張もあり、あまり枚数は撮ってませんが…
1枚目 F1.4 保育園の出席表チェック
撮影練習

2枚目 F1.4 交通渋滞中
撮影練習
いやはや、なかなか背景もボケていい感じだなぁ。
ただ、被写界深度がとっても浅いので、前後に動く子供だと失敗の連続になりそうタラ~

まだまだ経験を積まねば汗






同じカテゴリー(学ぶ!)の記事画像
デジタル一眼 覚書
ポータブル赤道儀 ポラリエ
腕がなければ…
困ってます…
綺麗な星空を撮るぞ!
カメラ用語編 Part4
同じカテゴリー(学ぶ!)の記事
 デジタル一眼 覚書 (2014-09-03 11:02)
 ポータブル赤道儀 ポラリエ (2012-02-04 16:55)
 腕がなければ… (2012-02-02 23:34)
 困ってます… (2012-01-17 12:17)
 綺麗な情景をとるぞ! (2011-05-24 00:35)
 綺麗な星空を撮るぞ! (2011-04-17 07:11)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。