2011年06月07日
蛍鑑賞
曇りの日がつづくし、湿度も高い。
星の見えない日が続いております
2011年6月4日(土)
さて、星は見えないので、代わりに蛍を見に行ってきました。
場所は兵庫県養父市にあるほたるの里です。
到着すると18時すぎだったので、手前にあった道の駅で夜ご飯に
(次回からはお弁当にします。。。)
ほたるの里は
こんな感じで周りにたんぼがあってのどかなところ
日が落ちると、道に仕込まれたライトが蛍のように光る演出も。
この日見た生物は、
カエルに、おたまじゃくし
そして蛇
これ、日が落ちたら踏まないようにしないとね
カニも道を横切ります。(踏んでませんよむしろ、靴の陰に落ち着いています)
里山って感じがして、生き物たくさんです。
そして、蛍が出るポイント
三脚担いだ人も結構来てました。
20時前頃かな、一匹目がふわりと…
それから、数が増えてきましたが、やはりまだ時期が早かったですね。
乱舞というには程遠く、ちらほらって感じでした。
ということでcomposite活用しても乱舞みたいに撮るのは無理そうなので、
一枚撮りで練習。難しいですね。
バックを川奥の木だけにすると真っ暗で面白くない。
数も少なく、空を一緒に映そうとするとカメラマンも一緒にうつっちゃう。
もちろん、私も含めて家族ずれの方とかもたくさん来られるので、
懐中電灯で照らされることもよくあるし、
車のブレーキランプで赤くなることもあるし。
フラッシュたかれることも、しばしば。
まぁ名所ですからね。
蛍の写真としては、もっとマイナーなスポットのほうがいいのでしょうね。
初ホタルの写真としてはこんな出来
かなりカメラの前に来てくれました20cmぐらいかな♪
かなで君も早く帰ろーとぐずりだし…
本当は星と一緒に乱舞!撮りたかったので、リベンジ要です!
見て楽しむにはすごくいいところで、写真を撮るにはもうすこし人気のない場所探しかな。
自分の頭の上をふわふわ飛ぶ姿に、癒されました
ホタルの季節ですね~。
写真、いい感じに撮れてますね。
ホタル+景色で撮るといい感じになりますね。
今年はどこに見に行こうかなぁ?
こんばんわー。
ホタルの季節開始ですね。
これからピークに近づくでしょうから、
もう一度くらい・・・乱舞と星狙いにいってみたいですが、
いけるかなぁ。
僕も2年前に行って、幻想的な乱舞を堪能しましたよ~
やはり6月中旬ぐらいなのかな?
リベンジ行かないと・・・
でも月が大きくなってしまいますね。
三田の方には人の少ないスポットがあると思うよ。
おはようございますー。
いってきましたー。
時期がばっちりあえば、乱舞すごそうですよねー。
リベンジ要なんですが、そうなんですよね。。。
新月に近くて曇りでなくて、蛍が乱舞する日。
一年でそうそうないですよね。。。
西脇の辺りもいてるのかー。
路駐で大変な事になってそうやなー。
明るいレンズあるんだから、撮りに行かないとー!!
三田の乱舞スポット探してみるか・・・
ホタルまだ撮ったことないです^^
ってか 上手いこと撮れんとはじめからあきらめムードで(爆)
でもタイミングはむずかしですもんね
日頃の行いがものを言うのでしょうか(笑)
ホタルのひかり、、、 癒されますよね。。。
期待してますよ!! 乱舞の写真!!
こんばんわです!
自然の森の川にも
蛍でそうかなぁーとか思ってたんですが、
自然の森にはいないのかな。
>日頃の行いがものを言うのでしょうか(笑)
であれば、次は大丈夫なはず!!!
>期待してますよ!! 乱舞の写真!!
場所探さなきゃーーー