2011年06月12日
猪名川で蛍鑑賞
おはようございます
沖縄で2週間早く梅雨があけたようですね。
2011年6月12日(土)
お昼は、夏奏君のお友達家族とお昼ご飯を一緒に食べてました。
お友達家族を今度デイキャンプにお誘いする日を決めて!
さて、家に戻り…写真を撮りに行きたいところがあったのですが、
曇り空ということで…うーんZzz寝てしましました。
起きると、以外にも晴れてきて星空指数4つ!
ということで、家の近くの蛍スポットを探していってきました。
場所は 兵庫県川辺郡猪名川町上阿古谷
以前いちご狩りをしたことのあるフルーツファーム果楽土の付近です。
家から20分弱。大野山アルプスランドへ行く道と途中まで同じですね。
近くまでいくと、路上駐車しているくるまがちらほら…
邪魔にならない場所に車を止めて…
車を降りて果楽土の横の小川を見ると…
いてます。こないだよりたくさん居てましたが乱舞っていうほどではなかったです。
ここでパチリ
月明かりで明るくなっていますが、
実は星が映ってます。星と蛍 の課題クリア?
じゃないですよね…
ISO1600では明るすぎたのでISO800 20sec F2.8? で撮ってます
蛍って飛んでいても捕まえれますね。
3回くらい捕まえましたが、蛍の命も短いのですぐに帰しまたよ。
もう一枚。奥に果楽土がうつってますね。
ということで乱舞の写真はまだですが、
それなりに蛍も飛んでいて楽しかったです
沖縄で2週間早く梅雨があけたようですね。
2011年6月12日(土)
お昼は、夏奏君のお友達家族とお昼ご飯を一緒に食べてました。
お友達家族を今度デイキャンプにお誘いする日を決めて!
さて、家に戻り…写真を撮りに行きたいところがあったのですが、
曇り空ということで…うーんZzz寝てしましました。
起きると、以外にも晴れてきて星空指数4つ!
ということで、家の近くの蛍スポットを探していってきました。
場所は 兵庫県川辺郡猪名川町上阿古谷
以前いちご狩りをしたことのあるフルーツファーム果楽土の付近です。
家から20分弱。大野山アルプスランドへ行く道と途中まで同じですね。
近くまでいくと、路上駐車しているくるまがちらほら…
邪魔にならない場所に車を止めて…
車を降りて果楽土の横の小川を見ると…
いてます。こないだよりたくさん居てましたが乱舞っていうほどではなかったです。
ここでパチリ
月明かりで明るくなっていますが、
実は星が映ってます。星と蛍 の課題クリア?
じゃないですよね…
ISO1600では明るすぎたのでISO800 20sec F2.8? で撮ってます
蛍って飛んでいても捕まえれますね。
3回くらい捕まえましたが、蛍の命も短いのですぐに帰しまたよ。
もう一枚。奥に果楽土がうつってますね。
ということで乱舞の写真はまだですが、
それなりに蛍も飛んでいて楽しかったです
Posted by tsgimlet at 07:56│Comments(4)
│撮る!
この記事へのコメント
こんにちは
いい写真 撮られてますね。
私は 半分 諦めました・・・・・・
また1匹だけをターゲットに
撮れたらいいかなぁ・・・
ホタルも 星空と同じ
気象に影響さて
撮影できる土俵に上がるだけでも
難しいですね。
いい写真 撮られてますね。
私は 半分 諦めました・・・・・・
また1匹だけをターゲットに
撮れたらいいかなぁ・・・
ホタルも 星空と同じ
気象に影響さて
撮影できる土俵に上がるだけでも
難しいですね。
Posted by shion373 at 2011年06月13日 11:57
こんにちは。
ホタル鑑賞行ってますね~。
その写真は1枚撮りですか?
いろいろ調べてると、ホタルの撮影もコンポジットが良いらしいです。
今週末に撮影&鑑賞に行けたらと思ってますが、
実は、カメラを先週初めより修理(故障ではないですが)に出してます。
2週間ほど掛かるそうなので、週末に間に合わないかも・・・。
ホタル鑑賞行ってますね~。
その写真は1枚撮りですか?
いろいろ調べてると、ホタルの撮影もコンポジットが良いらしいです。
今週末に撮影&鑑賞に行けたらと思ってますが、
実は、カメラを先週初めより修理(故障ではないですが)に出してます。
2週間ほど掛かるそうなので、週末に間に合わないかも・・・。
Posted by エネスタ at 2011年06月13日 12:45
shion373さん
こんばんわー
一匹だけのも真似しようと思って
撮ろうとおもったのですが・・・
なかなかじっとしてくれませんね。
shion373さんの写真
難しいなーとおもってあきらめちゃいました。
>撮影できる土俵に上がるだけでも
難しいですね。
その二つが同時にみれるチャンスなんて
なかなかこないでしょうね。。
こんばんわー
一匹だけのも真似しようと思って
撮ろうとおもったのですが・・・
なかなかじっとしてくれませんね。
shion373さんの写真
難しいなーとおもってあきらめちゃいました。
>撮影できる土俵に上がるだけでも
難しいですね。
その二つが同時にみれるチャンスなんて
なかなかこないでしょうね。。
Posted by tsgimlet at 2011年06月13日 20:48
エネスタさん
こんばんわー。
全部一枚撮りです。
コンポジットもよさそうなんですが、
コンポジットとるにはもう少し、ホタルがたくさんいないと、
ずいぶん何もいないところで待ったり・・・
待ったりするぐらいなら、自分からホタルのいるところに歩いていくと・・・
コンポジットできなくなるし。
以外にコンポジットできる条件もあるんだなぁーと思いました。
早く戻ってきてホタル撮影もできるといいですね。
種類によっては7月初旬もいるそうな。
奈良のほうにいかなきゃいけなさそうですけど。
こんばんわー。
全部一枚撮りです。
コンポジットもよさそうなんですが、
コンポジットとるにはもう少し、ホタルがたくさんいないと、
ずいぶん何もいないところで待ったり・・・
待ったりするぐらいなら、自分からホタルのいるところに歩いていくと・・・
コンポジットできなくなるし。
以外にコンポジットできる条件もあるんだなぁーと思いました。
早く戻ってきてホタル撮影もできるといいですね。
種類によっては7月初旬もいるそうな。
奈良のほうにいかなきゃいけなさそうですけど。
Posted by tsgimlet at 2011年06月13日 20:51