2013年05月09日
2013 GW その3 鏡ヶ成キャンプPart2
初日のPart1はこちら
やっぱり鏡ヶ成は超寒くて、武井バーナー持ってきていてよかった
朝ごはんのパンを温めますが、alfacampが作ってくれたワッフルも美味しくて
朝からお腹一杯
「怪獣くんおはよう」と声をかけられたそうです。
最初はしっぽを地面にひきずっていたのですが、成長しました。
これ、フリース生地なので、かなりあったかいです。
防寒具としていかがでしょう? 大人用も持っていますが、結構かさばります。
午前はそのままジャージーランドへ。
いつもの馬に人参あげるコーナー
馬からすると、もっと沢山食べたい!とか早く頂戴!とか
ストレスたまらないのかな~
このあと、雨が強くなりサイトに戻ってきてまったり。
お昼ご飯はalfacamp特性ハンバーガー
めっちゃうまかったよ~これ!
今度は真似して作ってみようと思います。
で昼からも雨が強くなったり止んだりの繰り返し~
夜ご飯のサムゲタンもグツグツ煮込まなきゃいけないので、
午後はサイトでまったり、雨を眺めておりましたー。
2時間ちょっと煮込んだので、鳥さんもやわらかくなってました。
サムゲタンは高麗人参が入手できませんでしたが、
まぁ普通に美味しかったかな。
ラー油をつけて食べると美味しさUPでした~。
そして、この日も星がきれかったので、少し移動して撮影。
田んぼと撮ってみたのですが…
水面に思ったように映らないですね…
しかも水面の星を映らせようとすると、ノイズが…
この水面のノイズ感はなんとかならんのかなぁ。
画像処理、難しいなぁ。
この写真は課題たくさんです・・・
で、この付近が霧に包まれ…退散
でも鏡ヶ成付近まで戻ると霧も無くなっていたので、
近くの展望台へ。
さっきの写真を取りながら、サソリ座が見えていたので、
天の川を撮っていたら、偶然にも!
久しぶりの流れ星!
なかなかいい場所に落ちてきてくれました
最終日に続きまーす。
やっぱり鏡ヶ成は超寒くて、武井バーナー持ってきていてよかった
朝ごはんのパンを温めますが、alfacampが作ってくれたワッフルも美味しくて
朝からお腹一杯
「怪獣くんおはよう」と声をかけられたそうです。
最初はしっぽを地面にひきずっていたのですが、成長しました。
これ、フリース生地なので、かなりあったかいです。
防寒具としていかがでしょう? 大人用も持っていますが、結構かさばります。
ガオー!!かわいい 怪獣の子供用の着ぐるみ。お子様が可愛く変身しちゃいます♪ イベント行事... |
いつもの馬に人参あげるコーナー
馬からすると、もっと沢山食べたい!とか早く頂戴!とか
ストレスたまらないのかな~
このあと、雨が強くなりサイトに戻ってきてまったり。
お昼ご飯はalfacamp特性ハンバーガー
めっちゃうまかったよ~これ!
今度は真似して作ってみようと思います。
で昼からも雨が強くなったり止んだりの繰り返し~
夜ご飯のサムゲタンもグツグツ煮込まなきゃいけないので、
午後はサイトでまったり、雨を眺めておりましたー。
2時間ちょっと煮込んだので、鳥さんもやわらかくなってました。
サムゲタンは高麗人参が入手できませんでしたが、
まぁ普通に美味しかったかな。
ラー油をつけて食べると美味しさUPでした~。
そして、この日も星がきれかったので、少し移動して撮影。
田んぼと撮ってみたのですが…
水面に思ったように映らないですね…
しかも水面の星を映らせようとすると、ノイズが…
この水面のノイズ感はなんとかならんのかなぁ。
画像処理、難しいなぁ。
この写真は課題たくさんです・・・
でも鏡ヶ成付近まで戻ると霧も無くなっていたので、
近くの展望台へ。
さっきの写真を取りながら、サソリ座が見えていたので、
天の川を撮っていたら、偶然にも!
久しぶりの流れ星!
なかなかいい場所に落ちてきてくれました
最終日に続きまーす。
Posted by tsgimlet at 08:06│Comments(10)
│休暇村 大山鏡ヶ成キャンプ場
この記事へのコメント
うおぉ(☆。☆)
これまた凄い大物をゲットされましたね~!!
構図もバックもいいし、
何と言っても流星の入り方がバッチリじゃない♪
素晴らしいし、ウラヤマシイ~(゜◇゜)
これまた凄い大物をゲットされましたね~!!
構図もバックもいいし、
何と言っても流星の入り方がバッチリじゃない♪
素晴らしいし、ウラヤマシイ~(゜◇゜)
Posted by HASSY at 2013年05月09日 12:06
キャンプ場でサムゲタン作るなんて凄いですね!
ナツメもなかなか手に入らないでしょ?
生まれてこの方2回しか見たことない流れ星
それを写真に収められたなんて超ラッキー!!
しかも天の川とセットで!
流石です♪
ナツメもなかなか手に入らないでしょ?
生まれてこの方2回しか見たことない流れ星
それを写真に収められたなんて超ラッキー!!
しかも天の川とセットで!
流石です♪
Posted by とりやん at 2013年05月09日 21:51
こんばんは。
グルメ・・・最高ですね。
サムゲタンにラー油は機会があればチャレンジしますね。
それにしても天の川銀河の美しい・・・そして長い流星・・・
これは興奮してしまいます。
アークトゥルスでしょうか、どちらも美しい星空ですね。
グルメ・・・最高ですね。
サムゲタンにラー油は機会があればチャレンジしますね。
それにしても天の川銀河の美しい・・・そして長い流星・・・
これは興奮してしまいます。
アークトゥルスでしょうか、どちらも美しい星空ですね。
Posted by pidi1969 at 2013年05月09日 22:00
こんばんは♪
おお!!!!!!!!
凄い写真ですね。
私、、、、、未だに 流れ星も見てません。。。。。。
撮って見たいな(^_-)
おお!!!!!!!!
凄い写真ですね。
私、、、、、未だに 流れ星も見てません。。。。。。
撮って見たいな(^_-)
Posted by kazxpp at 2013年05月09日 23:03
HASSYさん
こんばんわ!
お褒めいただき、ありがとうございます!
まったくの偶然の産物ですが(笑)
低空の状態が悪いのもあるからか、
もうちょっと濃く天の川をうつしたかったです。
やっぱり、ポータブル赤同義がいるかなぁ~。
長くていい流星。
見た時は、感動しましたが、火球ではないですもんね。
火球をこの構図で撮りたーい♪
こんばんわ!
お褒めいただき、ありがとうございます!
まったくの偶然の産物ですが(笑)
低空の状態が悪いのもあるからか、
もうちょっと濃く天の川をうつしたかったです。
やっぱり、ポータブル赤同義がいるかなぁ~。
長くていい流星。
見た時は、感動しましたが、火球ではないですもんね。
火球をこの構図で撮りたーい♪
Posted by tsgimlet at 2013年05月10日 00:58
とりやんさん
こんばんわ!
参鶏湯は材料は揃えにくいですが、
ま、鳥を煮込めばこうなるということで(笑)
ナツメは最後になんとかmスーパーで乾燥ものを発見しましたが、
高麗人参はいまだにどこで購入するのかわかりません…
でも、これ煮込むだけなので、超簡単ですよ♪
ぜひ試してみてください。ラー油も忘れず(笑)
流星は、考えていなかったので、全くの偶然で、驚きましたー。
きっとキャンプ場で星が見えている時に、
連続撮影でほったらかしにしておけば、1枚くらいは映るのではないかと…
今回は、天の川が濃くうつるかなぁ~と思って、
構図を変えながら撮っていると5枚目くらいに流れて、超ラッキーでした~
こんばんわ!
参鶏湯は材料は揃えにくいですが、
ま、鳥を煮込めばこうなるということで(笑)
ナツメは最後になんとかmスーパーで乾燥ものを発見しましたが、
高麗人参はいまだにどこで購入するのかわかりません…
でも、これ煮込むだけなので、超簡単ですよ♪
ぜひ試してみてください。ラー油も忘れず(笑)
流星は、考えていなかったので、全くの偶然で、驚きましたー。
きっとキャンプ場で星が見えている時に、
連続撮影でほったらかしにしておけば、1枚くらいは映るのではないかと…
今回は、天の川が濃くうつるかなぁ~と思って、
構図を変えながら撮っていると5枚目くらいに流れて、超ラッキーでした~
Posted by tsgimlet at 2013年05月10日 01:06
pidi1969さん
こんばんわです!
参鶏湯にラー油、試してみてください!
本場の方からすると薬膳料理にラー油なんて!
と怒られそうですが、おいしけれりゃ、それでOKです。
今回はこのほかに菜の花と星も撮ってたのですが…
UPできるようなものにならず。
光の量の調整がやっぱり難しかったですが、
そのかわりに流星が流れてくれたので、足を運んだかいがありました。
今回は運に助けられたので、次は、よし撮った!というものをUPしたいですー。
こんばんわです!
参鶏湯にラー油、試してみてください!
本場の方からすると薬膳料理にラー油なんて!
と怒られそうですが、おいしけれりゃ、それでOKです。
今回はこのほかに菜の花と星も撮ってたのですが…
UPできるようなものにならず。
光の量の調整がやっぱり難しかったですが、
そのかわりに流星が流れてくれたので、足を運んだかいがありました。
今回は運に助けられたので、次は、よし撮った!というものをUPしたいですー。
Posted by tsgimlet at 2013年05月10日 01:09
kazxppさん
こんばんわー。
私も流れ星、久しぶりなkな字でした。
前日の夜もみなかったですし。
120%運勝負なので、
撮影するには連続撮影で一晩ほったらかしにする。
なんとか流星群の近くの日は、これで確実に1つは写せると思いますよー。
こんばんわー。
私も流れ星、久しぶりなkな字でした。
前日の夜もみなかったですし。
120%運勝負なので、
撮影するには連続撮影で一晩ほったらかしにする。
なんとか流星群の近くの日は、これで確実に1つは写せると思いますよー。
Posted by tsgimlet at 2013年05月10日 01:12
はじめまして
初めてコメントします!
去年、鏡ヶ成のブログを検索している時に、tagimletさんの星空のとてもキレイな写真を拝見し、ココに行ってみたい!と去年行き、今年もGWに行っておりました。ブログを、拝見して…あっ!!(◎_◎;)
ブナのサイトでピルツ…覚えてます!お見かけしました。
お会いしてご挨拶出来なかったと思うと残念でなりません(>_<)
本当に星空キレイでしたよね!
流れ星見たかったです!
今回の写真もすごく素敵でした。
初めてコメントします!
去年、鏡ヶ成のブログを検索している時に、tagimletさんの星空のとてもキレイな写真を拝見し、ココに行ってみたい!と去年行き、今年もGWに行っておりました。ブログを、拝見して…あっ!!(◎_◎;)
ブナのサイトでピルツ…覚えてます!お見かけしました。
お会いしてご挨拶出来なかったと思うと残念でなりません(>_<)
本当に星空キレイでしたよね!
流れ星見たかったです!
今回の写真もすごく素敵でした。
Posted by Maa&Chopper at 2013年05月10日 21:23
Maa&Chopperさん
訪問とコメントありがとうごいます!
…そんなに褒められても…
「全然嬉しくなんかナイヤイ!このやろうメッ!」
っ書けば、私の気持ちご理解いただけるかな?(笑)
こんな内容のないブログを参考にしていただき、
鏡ヶ成に足を運んでくれる方がいるなんて、
嬉しいコメントをいただきまして、本当ありがとうございます。
ここは親戚の方に連れてきてもらったのですが、
自然たっぷりで、大山周辺の道路を走るだけでも気持ちいいし、
夜晴れたら星空もきれい!
フリーサイトでも車もほぼ横付け状態で、安いし、
私のホームキャンプ場ですね。
他のキャンプ場もいきたいのですが、ついついここになってしまいます。
このGWは雨もありましたが、夜は晴れて星空も綺麗でしたね。
こんなブログですが、よろしければまた覗きに来てください♪
更新頻度はたかくないですが・・・
そして鏡ヶ成でお会いした時はよろしおねがいしますー♪♪
訪問とコメントありがとうごいます!
…そんなに褒められても…
「全然嬉しくなんかナイヤイ!このやろうメッ!」
っ書けば、私の気持ちご理解いただけるかな?(笑)
こんな内容のないブログを参考にしていただき、
鏡ヶ成に足を運んでくれる方がいるなんて、
嬉しいコメントをいただきまして、本当ありがとうございます。
ここは親戚の方に連れてきてもらったのですが、
自然たっぷりで、大山周辺の道路を走るだけでも気持ちいいし、
夜晴れたら星空もきれい!
フリーサイトでも車もほぼ横付け状態で、安いし、
私のホームキャンプ場ですね。
他のキャンプ場もいきたいのですが、ついついここになってしまいます。
このGWは雨もありましたが、夜は晴れて星空も綺麗でしたね。
こんなブログですが、よろしければまた覗きに来てください♪
更新頻度はたかくないですが・・・
そして鏡ヶ成でお会いした時はよろしおねがいしますー♪♪
Posted by tsgimlet at 2013年05月10日 23:19