2013年04月09日
春休み
2013年4月7日(日) 春休み
楽しみにしていた週末
雨でしたねー。見事に
この土日は湯の原温泉オートキャンプ場を予約していたのですが、
あえなくキャンセル
この春休み、仕事が忙しくどこにも遊びに行けてなかったので、
日曜日の午後から雨が止むという天気予報にかけて
鈴鹿サーキットに遊びに行ってきました。
車はあまり詳しくないのですが・・・F1はなぜか見てしまいます。
TV放送がなくなって見れなくなったのが残念・・・
11時過ぎに到着した頃は結構雨が降っていたので、
山用には活躍したことのない、レインウェアを装備!
ですが、すぐに雨もやみ傘も不要に。よかったぁ
鈴鹿だとレインウェアがレーシングスーツに見えてきます。
さっそく実際の鈴鹿のコースの一部をカートで走らせてくれるアトラクションに並びます。
(もちろん鈴鹿でレースのない日に限られ、時間も2時間限定でした。
乗り放題パスポートとは別料金の1200円かかってしまうのですが…1度くらい、記念に鈴鹿を走りたかった!)
風邪がきつく寒い一日でしたが、人も少なかったでしょうね。
他のアトラクションもかなりの数乗れました。
雨のち曇りの日は狙い目ですねぇ。
帰り道、高速で飛び石がフロントガラスにささりました・・・
傷は1cmぐらいなんですが・・・ショック・・・
真ん中やや助手席寄りの下の方で、視界をじゃまするような場所ではないのですが・・・
修理するか悩んでしまうなぁ。
楽しみにしていた週末
雨でしたねー。見事に
この土日は湯の原温泉オートキャンプ場を予約していたのですが、
あえなくキャンセル
この春休み、仕事が忙しくどこにも遊びに行けてなかったので、
日曜日の午後から雨が止むという天気予報にかけて
鈴鹿サーキットに遊びに行ってきました。
車はあまり詳しくないのですが・・・F1はなぜか見てしまいます。
TV放送がなくなって見れなくなったのが残念・・・
11時過ぎに到着した頃は結構雨が降っていたので、
山用には活躍したことのない、レインウェアを装備!
ですが、すぐに雨もやみ傘も不要に。よかったぁ
鈴鹿だとレインウェアがレーシングスーツに見えてきます。
さっそく実際の鈴鹿のコースの一部をカートで走らせてくれるアトラクションに並びます。
(もちろん鈴鹿でレースのない日に限られ、時間も2時間限定でした。
乗り放題パスポートとは別料金の1200円かかってしまうのですが…1度くらい、記念に鈴鹿を走りたかった!)
風邪がきつく寒い一日でしたが、人も少なかったでしょうね。
他のアトラクションもかなりの数乗れました。
雨のち曇りの日は狙い目ですねぇ。
帰り道、高速で飛び石がフロントガラスにささりました・・・
傷は1cmぐらいなんですが・・・ショック・・・
真ん中やや助手席寄りの下の方で、視界をじゃまするような場所ではないのですが・・・
修理するか悩んでしまうなぁ。
Posted by tsgimlet at 01:23│Comments(0)
│その他