ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月13日

沖縄旅行 Part1 (旅程編)

お盆休み、雨で動けませんムカッ
黄色い星青い星ピンクの星ペルセウス流星群黄色い星青い星ピンクの星、楽しみにしてたのにーパンチ

さて、
2012/08/03の10年前に結婚式を挙げました
淀川の花火大会神戸の花火大会が少し小さく両方が見渡せる場所で
挙式と披露宴をして、披露宴の庭からみんなで花火大会をみていたのが10年前

10周年何をしようか悩み、日頃のテント泊ドームテントとは趣向を変えて、リゾートニコニコ
ということで2週間前ぐらいに沖縄に行くことに決定
台風で天気も悪そうでしたが…記念日は変わらないので決行

2012/08/02 (木)

関西空港 -飛行機- [J]那覇空港 -車- [B]OTSレンタカー -車- [C]JAL CITY那覇(泊)
2012/08/03 (金)
[C]JAL CITY那覇 -車- [D]首里城 -車- [E]斎場御嶽 -車- DFSギャラリア沖縄 -車- [F]美ら海水族館 -車- [G]ANA インターコンチネンタル万座ビーチリゾート(泊)
2012/08/04 (土)
[G]万座ビーチ -車- [H]青の洞窟 -車- [I]道の駅 許田 -車- ??ビーチ -車- [G]ANA インターコンチネンタル万座ビーチリゾート(泊)
2012/08/05 (日)
[G]ANA インターコンチネンタル万座ビーチリゾート -車- [J]那覇空港 -車- A&W -車- [C]JAL CITY那覇((泊)
2012/08/06 (月)
[C]JAL CITY那覇( -車- [J]那覇空港 -飛行機- 伊丹空港
沖縄旅行 Part1 (旅程編)

2012/08/02 (木)
この日は移動だけ。関空から那覇への最終便で沖縄へ行ってしまいます飛行機飛行機飛行機
私は東京から早めに戻って、詰め込み済みのスーツケースを持って、二度目の飛行機移動。
ママは職場から直接関空へ。

沖縄旅行 Part1 (旅程編)







20年後、本物の制服を着ていたら
この上なく嬉しいですニコッ

パイロットって、
親族は無料で飛行機のれるんでしょうか?

もう一度、北欧でオーロラは見たいので
フィンエアーがいいな。
機内食に出てきたトナカイのお肉
帰るころには懐かしい味になってました。
あ、エミレーツでも構いませんよ(笑)








で、機内では毎回、安全の手引きを熟読されるんです。
大事ですね。うんニコニコ
沖縄旅行 Part1 (旅程編)

沖縄到着の写真撮っておけばよかったー。
到着ロビーから出ると、熱帯魚の水槽が置いていて沖縄って感じです。
底からにょろにょろのように出てるチンアナゴという面白いやつを発見しました。
美ら海パートで写真ありかな。

23時過ぎに沖縄に到着し、OTSレンタカーのバスで、レンタカー屋まで移動。
OTSレンタカーは少し空港から離れていますね。20分弱ぐらいかかります。
後でわかりましたが、沖縄のアウトレットのすぐそばにあります。
大手のレンタカーは23時はもう営業時間外
でも、ここは最終便まで面倒見てくれて親切でした!
あと他にも数社あったと思いますが。
探されてる方は、深夜便などで検索してください。

初めてのヒュンダイの車車に乗って、JAL CITY那覇を目指します。
私はレンタカーはいろんな車に乗ってみたいので、デミオやら、フィットよりもよかったかな。

北海道行った時は、このような深夜対応のレンタカー屋はなかったと思いますが、
レンタカーはちゃんと最終便まで空いているべきだと思います。うん。

それでは、雨雨荒天雨雨の本編へ続いていきます。





同じカテゴリー(2012沖縄旅行)の記事画像
沖縄旅行 Part4(台風遭遇編)
沖縄旅行 Part3(海遊び編)
沖縄旅行 Part2 (観光編)
同じカテゴリー(2012沖縄旅行)の記事
 沖縄旅行 Part4(台風遭遇編) (2012-08-18 08:08)
 沖縄旅行 Part3(海遊び編) (2012-08-16 10:57)
 沖縄旅行 Part2 (観光編) (2012-08-14 22:41)

この記事へのコメント
トップの写真 青の洞窟 だったんだぁ~

今年は私行けず 残念・・・・

後編よろしく!
Posted by shion373shion373 at 2012年08月14日 08:04
shion373さん
こんにちわー。

TOP絵ちゃんと変わってましたか。よかった。
自分のPCだと手動でリロードしないと変わらないので。

そうです。青の洞窟です。
なんとか行けてよかったです。

沖縄本島は初めてだったのですが、
本島も楽しいですね♪

一度行くとまた行きたくなりますね。沖縄。
Posted by tsgimlettsgimlet at 2012年08月14日 11:16
うおお!すごい!!

沖縄にも『青の洞窟』があったなんて知らなかったです(^^;)

タイトルバックの写真。ご家族でしょう!?これは最高ですね♪
ツアーのスタッフが撮ってくれるんでしょうか?

そうそう、ご結婚10周年おめでとうございます!
僕もスウィートテンなんかじゃなく、沖縄でも行けばよかった^^
Posted by HASSY at 2012年08月14日 22:08
HASSYさん
こんばんわー。

私も知りませんでしたよ。
でも、今は沖縄のパンフレットは青の洞窟一色って感じで、
ものすごい数の広告がありますよ。

私も今回どこで頼むか悩みました。

ツアーの人がもぐってしたから撮ってくれます。
ものすごいいい記念になりました。
これは早速印刷して家にも飾っています。


ありがとうございますー。
私もまだ、スウィートテンが不要かどうかの合意は得ていません(汗)
Posted by tsgimlettsgimlet at 2012年08月14日 22:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。