ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月26日

栗拾い

今日は栗拾い

能勢の栗は銀寄という種類らしく大粒でも甘みが強いらしい。

ネットで調べて栗栖山栗園 錦亭 へ
大人一人 1500円でネットひとつ分持ち帰り。(約1Kg)

去年は別の栗拾い場でOPENの一週間前に特別に入れてもらって、
山かしきりの栗拾いでしたが、
今回もちょうど入れ替わりで貸切状態で栗拾いができました。
案内してくれたおにーちゃんもいい感じでした。ニコニコ

夕方だったので30分程度の少し慌しい栗拾いでしたが、
やっぱり、楽しく栗拾いできました~ニコニコ
夜はもちろん栗ご飯。本当は一晩水でつけたりするらしいんだけど、面倒くさいので、
そのまま5分茹でて渋皮をむいて、蒜山の新米と一緒に炊飯ジャーへ。

おこげもできておいしかった。確かに去年の栗より甘かった食事
栗拾い




関係ないですが、買ったはいいものの、実用的に使われたのは。。。覚えてません。タラ~
栗拾い



来年も使えるかな。。サングラス





同じカテゴリー(味覚狩り)の記事画像
栗拾いは運動会までに!
2015 新舞子で潮干狩り
2012 秋・味覚狩り
鮎つかみどり
潮干狩りキャンプ(的形海水浴場)
栗拾い
同じカテゴリー(味覚狩り)の記事
 栗拾いは運動会までに! (2015-10-17 21:49)
 2015 新舞子で潮干狩り (2015-06-17 20:26)
 2012 秋・味覚狩り (2012-10-14 09:55)
 鮎つかみどり (2012-08-20 01:17)
 潮干狩りキャンプ(的形海水浴場) (2012-05-05 11:18)
 栗拾い (2010-10-14 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。