2011年12月14日
ディズニー旅行(シェフミッキー編)
こんにちわー。14日はふたご座流星群ですね。
あいにく出張となり、深夜0時まで会議の予定でございます
さて、ディズニー旅行は今回で最終です。
Part1 Disney Sea編はこちら
Part2 Disney Land編はこちら
2011年11月25日(金)
宿泊したアンバサダーホテルには、結婚式場もあったりレストランもいくつか入っています。
その中でシェフミッキーというレストランがあります。(宿泊者じゃなくても利用できますよ)
普通のバイキング形式のレストランなんですが、ミッキー達が一席ずつ回ってきてくれます。
そして写真も撮れます。奥の方に一匹いてますね。
バイキングの内容は見ての通り、ごく普通の朝食バイキングです。
正直もう少し種類が欲しいところ。特に和食系。
最初はチップ かデールのどちらかが?やってきてました
全く同じ恰好ですが、で鼻の色が茶色と黒で見分けるのですが…
黒はどっちか忘れてしまいました。
で、さっそくミッキーが。
ミッキーが初めて席に来るときは、スタッフの人が写真を撮ってくれたりします。
もちろん、声かけるといつでも撮ってくれます。
次が、ミニーちゃん。
もうね、あわただしい朝食ですよ(笑)
ドナルドもいます。
前回、夏奏君が3歳の頃にも来た事があり2回目なのですが、
その時はドナルドの彼女のデイジーちゃんも来てくれてました。
そして二週目へ。
このシステムですが、特に時間制限があるわけではなく、
朝食食べている間は、何度も次々にディズニーキャラクター達が回ってきてくれます。
(ただ、二回目以降は若干接する時間が短い気もします)
なので、1度くらい写真失敗しても次撮りなおせます。
ディズニーランド、シーにもミッキーに会えるグリーティング施設がありますが、
いずれも開園直後から1時間待ちのような状態。
しかも実際に会えるのは1分くらいでしょうか。ランドの方は特に2時間待ちとかでした。
ですので、
このレストランだとゆっくり会って写真もたくさん撮れるので、よい思い出になりますよ。
子供よりも嫁の方が興奮して、楽しんでいました。
ただ、当然というか、お高い朝食なんですが、勤続10周年祝いの嫁の希望ですのでね。
大人3300円、6歳まで1600円のようです。
最後はミッキー達はディズニーランドに帰る時間になったということで、
朝食の時間が終わります。
ホテル玄関のミッキーの銅像と写真を撮って空港へ。
事故渋滞で少し混んでいたのですが、余裕ある時間にしていたので、助かりました。
帰りの飛行機内、夏奏君はやっぱり非常時のパンフレットを熟読して帰ってきました。
これで勤続10周年お祝いディズニー旅行編はおしまいです。
次のイベントは23日から2泊で行くホットステイまんのう クリスマスキャンプ!
こちらもいい天気になりますように♪