ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年09月20日

大山鏡ヶ成キャンプ場

やっぱりここは、気持ちいい。

少し肌寒いから、夜はもっと冷えるかな。

  


2019年09月15日

鏡ヶ成->鳥取砂丘バイク

久しぶりです。
久々の投稿ニコニコ



結構仕事が忙しくこの3連休しか休めないので、我が家のホームキャンプ場と前から気になってた砂丘でのファットバイク体験をしてきました。

まずは鏡ヶ成キャンプ場。電話すると最近のキャンプブームからフリーサイトが一杯で、キャンセルが出たオートサイトがお勧めですとのこと
ということで初めてのミズキサイトに行きましたがなかなか良かったです。ニコッ
今回のキャンプスタイルは寝るのはハイエース。
ブヨから守るために買った蚊帳付きハンモックに蚊帳付きタープ。
空はほぼ満月で、星も見えましたナイス


これは到着してからの散歩中写真。 横の休暇村本館前ニコッ


さらに歩いて・・・もみじ


ちょっと登ったり。低めの雲が出てきたり。くもり


夜は境港のイオンでかったサザエ食事


チーズフォンデュ食事と奥の焼き鳥食事 この組み合わせ、鳥もチーズにつけれてよかった。ニコッ


お酒は、ワインとハイボールと秋味でナイス


翌日は今回の遊びのメインの鳥取砂丘でのファットバイク体験びっくり
これ。。。。なめてました。ビックリ
たかが自転車だろうと。。。こんなに砂の上を走るのが難しいなんてびっくり
天気のコンディションによって砂の状態が変わるようですが、この日は10段階中の難易度的に8くらいとのこと。ガーン
子供はこげているのに、体重の差か。。。うまくこげない。砂にタイヤがとられるえーん
最後は少しコツをつかめた感じだったけど、思っていた以上に難しい!だから楽しい!びっくり
ぜひ挑戦してみてくださいニコニコ。難しかったけど楽しかったびっくり
雨の降った後は難易度さがるようですよ。地面が固まって。

そしてガイドさんがいろんな写真を撮ってくれますニコッ
2時間で7000円。確か身長制限が150cm以上だったと思います。少し高いかなーと思ってましたが、
いろんな写真を撮ってくれて、十分遊べて納得価格でしたね。自転車乗ってる時間半分。写真や遊んでる時間半分な感じですが。
自転車もっと乗りたい!なんて思えなくらい、先に足が動かなくなります。。。汗
自転車十分です。と思えるくらい。音符
適度に自転車、休憩、遊び、自転車のような感じであっという間に2時間が過ぎましたニコニコ
まずは砂丘での一枚


ウイリーの練習。(マル秘コツあり)ニコニコぜひ行ってみて教えてもらってください


なかなか撮れない家族写真もバンバンとってくれます。ニコニコ


帰りはかなり疲れが溜まってましたが、楽しかったねーと帰ってこれました。ニコニコ



申し込んだのはTRAIL ONというところです。
今年の大阪の万博でのアウトドアイベントで面白そうだったのでずっと行こうと思ってました。
今度はもう一度違うコースと少し砂丘が空いてる時に行ってみたいな。

全部で134枚の写真を最後にエアードロップでもらって、いい写真をたくさんいただいたので、トップ絵も変更してみました。

楽しい連休イベントでしんどい日々の仕事のリフレッシュできました。

ありがとうございました。
  


2018年07月20日

ただいま 私のホーム!

こんばんは。

久しぶりの投稿です。
鏡ヶ成キャンプ場に久しぶりに行って来ました。

子供は子供の予定で一泊でしたので、テントは張らずにハイエースの車内で睡眠。

やっぱり鳥の声で起きるのはいいですね~。ニコニコ
相変わらずブヨもいてます。。。半袖で油断しすぎて4箇所ぐらい汗

そしてここは星が綺麗。天の川も見れます。
横の休暇村本館の広場で写真撮影と嫁もミラーレスで初の星の写真を。

ここに初めて来た時は小さかった子供ももう嫁と同じ身長にテヘッ。。。早いもんです。


久しぶりのリフレッシュできましたナイスまた帰ってくるねー。

  


2015年09月24日

鏡ヶ成キャンプ場

こんにちはー。
記事テーマってのが増えましたね。
記事テーマが増えるとカテゴリとの使い分けが必要になってくるのかな。。。

さてさて、シルバーウィークは鏡ヶ成キャンプ場に行ってきましたドームテント
主な行先とやったこととして・・・、
淀江漁港で釣りサカナ(本当は米子を超えたところでアオリイカイカ狙ってみたかったぁ。)
日吉津イオンで買い出し
朝ごはんにダッチオーブンダッチオーブンでパン焼き挑戦
森の国でMTB自転車
蒜山焼きそば食事
大山池でカヌー

あ、あと何気にA4君デビューしましたニコニコ


いつものように、手抜き動画にまとめてみたので、よろしければどうぞー。ニコッ


  


2015年09月21日

鏡ケ成キャンプ場



久しぶりに我が家のホーム。
鏡ケ成キャンプ場にやってきました。

さすがにフリーサイトも、
少し人が多いですが、風が気持ちいいなー。
  


2014年09月01日

2014鏡ヶ成キャンプ場

2014年8月29日(土) 久しぶりの鏡ヶ成キャンプ場へ2泊で行ってきました。
といっても、初日は14時くらいに宝塚を出発し夕方到着で設営だけドームテント


今回の鏡ヶ成の天気予報は曇りくもりと雨雨
大山寺の付近を通った時に少しだけ夕焼け

曇ってる間に設営はできましたが夜になると雨がポツポツ降り始め、
降ったりやんだりの繰り返し。くもり雨くもり雨雨雨
GPVで天気確認すると2時頃に一旦雲がなくなり、その後はまた雲の中へ。という予報

フリーサイトは私の一組だけで雨音がピルツにあたる音を聞きながら、
ビール&雑誌で0時頃か知らないうちにZZZ…Zzzと夢の中へ。

はっと目が覚めると、2時すぎニコッ何故か勝手に目が覚めましたキラキラ
眠たい目を擦りながら外に出てみると、曇天が嘘のように満点の星空黄色い星青い星に変わってました。
一気に目が覚めてこれは撮るしかないとレンズ装着。
ソフトフィルターが見当たりませんが、曇るのも時間の問題だろうと急いで撮影カメラ

数枚撮ったらすぐに雲が押し寄せてきました。ダウン
そしてそのまま…雲と霧の世界へダウンダウンダウン

姫鶴平と同じ星空なのに、違った雰囲気なのは木々に囲まれてるからなのかな。
鏡ヶ成の星空を見れて満足してまた夢の世界へZZZ…

写真は雲が赤く染まっていて、車のブレーキランプかな~。
それとも、なんか街灯の光源ができたのか。原因は分からないまま。



2014年8月30日(土)朝
朝起きると雨。

さくっと朝ごはんを済ませて、9時に予約しておいた
大山池のカヌー体験へ(←リンク有)
四万十と仁淀のどちらでもできなかったカヌー、清流ではありませんが、カヌー体験として調べてたら見つけました。
しかもこちらは超安い。大人500円 子供300(税込で810)要予約


小学3年生からは一人でカヌーに乗らせてもらえ、
インストラクターが指導して、横について漕いでもらえます。


最初は曇ってましたが、途中からは日差しと夏らしい雲が。


約90分で池一周2km以上を漕がせてもらえて、
初心者の子供でもすぐにそれなりに漕ぐことが出来て楽しかったようです。後ろに見える建物が受付場所


今回の服装は、鏡ヶ成では早朝から雨が激しかったこともあり、上下レインコート装備。
パドルを漕いだ時の水が少し服にかかることがあったので、春・秋はレインコートあった方がいいかな・・・ぐらい
個人的にはなくても気にならないレベルです。

夏の晴天時なら暑くなるので、なしでOKですね。
この日も途中日が差してくると、脱ぎたくなったくらい汗汗汗

楽しかったぁ~ニコニコぴよこ3と二人で次も来ようと話しながら、関金温泉 湯命館 へ。

ぬるま湯があって小さい子も入れるし、その他にもいくつか浴槽もあって気持ちよかったです!
それから買い出しと昼食を簡単に済ませ、鏡ヶ成へ戻ります。車

途中で大山が顔をようやく出してくれました。


サイトでは、今回ご一緒することになったalfacamp家とそのお知り合いのご家族が設営完了ドームテントドームテントしたところ。

ごあいさつを済ませた後…その方が始められたデジタル一眼の話へ。
これからデジイチの勉強開始のようで、教えてくださいと言われるものの…
教えられる内容が薄い事(笑)汗汗汗でも束の間のカメラの先生気分を味わえましたニコッ


その後、適当に撮ってみてと手渡されたカメラ…
EOS 70DとEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM
普段EOS KISSしか使ったことのない私の所へ高級機がやってきたぁ~テヘッ
でも高級機用のI/F。KISSの操作が染み込んでしまった私には70Dの設定の変更方法が分からない~ダウンダウンダウン
(私の中ではカメラ上部に設定が確認できる液晶があるやつが高級機)

そして、使っていいというお言葉に甘えて、この高級機でしょぼい駄作を勝手にパシャパシャ残し続けましたニコニコ
シャッター音が気持ちよいし、暗いとこでもAFがすっと合って気持ちいい♪
(EOS 6Dの暗所AFはこれ以上なのかぁという妄想も♪)
EOS Kiss X4では体感できない感覚を知ってしまったぁ~。あぁ~いいカメラでした。

そこから、夕食&宴会へ突入食事ビール。沢山の食べ物にお腹いっぱい!で大満足ニコニコ
食事チキン,チーズ,ソーセージのスモーク
食事野菜のローストから鮭
食事鳥一羽とたっぷり白ネギが入った雑炊風
食事鯛飯

鯛めしは私が作ったのですがお米の炊き加減を失敗タラ~
丁度いいところ+焦げ+芯が残っているところに分かれていました。
とりあえずリベンジ要です。
子供たちはその後、マシュマロパーティーと花火へ。

∞マーク


おやじ達は霧雨にあたりながらの焚火焚き火で楽しい時間を過ごさせていただき0時頃にお開きかな。



2014年8月31日(日)

前日の残りのチキン雑炊をあたためて、撤収作業汗汗汗
この日は朝から晴れていたので、乾燥撤収びっくり

その後休暇村本館広場で凧あげ

うちの子はイモリ探しへ。
アカハライモリはいるものの川の中で捕まえられずに、イライラのご様子でした汗

そしてみんなで記念撮影して解散、
この本館の広場もすぐに雲が降りてきました。あっというま


鏡ヶ成キャンプ場、やっぱり気持ちよくてお気に入りのキャンプ場です。
今度は長い事星空をお願いしますびっくり

秋味も売られたし、秋になってしまったかなぁ。

  


2014年08月29日

鏡ヶ成キャンプ場

予定では明日からでしたが、
少しだけ早く、本日夕方に到着!
木に囲まれたこのひんやり感が懐かしいです。
そして通り雨も!
テントに荷物入れたらやみました。
焚き火は明日にして今日はこのまま
テントの中でゆっくりと
とあるものの下調べ。

虫の声がすっかり秋な気分にさせてくれます。




iPhoneから送信
  


2013年05月11日

2013 GW その3 鏡ヶ成キャンプPart3

一日目のPart1はこちら
二日目のPart2はこちら

二日目の朝ごはんは、少し前に購入して家で使っていたホットサンド食事
ホットサンドの美味しさにはまってしまいましたニコニコ
少しぐらい焦げても大丈夫♪ パンの耳も入るこちらがお気に入り。
















今回はスライスチーズをいれましたが、
スライスチーズではなくて、ちょっとお高めのチーズをちぎって入れたりすると、
パンの中からチーズがトローっとでてきて抜群に美味しくなります。
熱すぎて、火傷注意です。
朝食のあとは、ゆっくり撤収!
グランフロント大阪の好日山荘のOPEN10%OFF記念で手に入れた
ナンガのオーロラ600DXのダウンシュラフ
高いので私の分だけドキッ(爆)暖かくて最高びっくり
(コールマンの4シーズン対応寝袋は二つあって、いつも嫁と子供で専用されていたので・・・)

星を撮影して冷えた体もこれに入るとジワーっと暖かくなってきましたニコニコ
(シュラフの下はサーマレストのマットを引いてます。)
最終日が一番快晴だったかなー。
写真は…またもやソフトフィルターをつけたまま。

そのまま向かったのは鳥取砂丘
砂丘正面の駐車場は大渋滞車車車のようでしたが、
少し離れた場所だと15分ほど待って止めれました。
流石GW!

砂丘正面の方は人がたくさんですが、
こちらは、この通り!
駐車場も30台くらいしか停めれないので人も少ない!
GWでもこんな砂漠ちっくに写真が撮れました。

嫁のリコーのコンデジで。
最新のコンデジはいろんなモードで味のある写真が簡単にとれますね。

そして鳥取道でまたもや帰ってきましたー。
(alfacampがトイレ休憩に寄ったPAから、鳥取さじアストロパークの天文台に行けるんだよー。)

最後はGW名物の大渋滞!車車車車車車車
これを見なきゃGWではありませんニコニコぐらいの気持ちでないとね…
少しだけ渋滞を乗り越えて舞鶴道の三田西で降りて
すいている山の道を宝塚へ抜けて帰りました。
こちらのコースは空いてたのでイライラせず帰宅~。

これにてGWイベント完了~
次はどこに遊びに行こうかなぁ~  


2013年05月09日

2013 GW その3 鏡ヶ成キャンプPart2

初日のPart1はこちらニコッ

やっぱり鏡ヶ成は超寒くて雪武井バーナー焚き火持ってきていてよかったニコニコ

朝ごはんのパンを温めますが、alfacampが作ってくれたワッフルも美味しくて
朝からお腹一杯テヘッ
















怪獣くんおはよう」と声をかけられたそうです。
最初はしっぽを地面にひきずっていたのですが、成長しました。
これ、フリース生地なので、かなりあったかいです。

防寒具としていかがでしょう? 大人用も持っていますが、結構かさばります。
午前はそのままジャージーランドへ。

いつもの馬に人参あげるコーナー
馬からすると、もっと沢山食べたい!とか早く頂戴!とか
ストレスたまらないのかな~

このあと、雨が強くなりサイトに戻ってきてまったり。
お昼ご飯はalfacamp特性ハンバーガー食事
















めっちゃうまかったよ~これ!テヘッ

今度は真似して作ってみようと思います。

で昼からも雨が強くなったり止んだりの繰り返し~雨雨雨雨雨
夜ご飯のサムゲタン食事もグツグツ煮込まなきゃいけないので、
午後はサイトでまったり、雨を眺めておりましたー。
2時間ちょっと煮込んだので、鳥さんもやわらかくなってました。

サムゲタンは高麗人参が入手できませんでしたが、
まぁ普通に美味しかったかな。
ラー油をつけて食べると美味しさUPでした~。

そして、この日も星がきれかったので、少し移動して撮影。
田んぼと撮ってみたのですが…
水面に思ったように映らないですね…
しかも水面の星を映らせようとすると、ノイズが…
この水面のノイズ感はなんとかならんのかなぁ。
画像処理、難しいなぁ。
この写真は課題たくさんです・・・

で、この付近が霧に包まれ…退散ダッシュ
でも鏡ヶ成付近まで戻ると霧も無くなっていたので、
近くの展望台へ。
さっきの写真を取りながら、サソリ座が見えていたので、
天の川黄色い星ピンクの星青い星を撮っていたら、偶然にも!

久しぶりの流れ星黄色い星
なかなかいい場所に落ちてきてくれましたテヘッ

最終日に続きまーす。
  


2013年05月07日

2013 GW その3 鏡ヶ成キャンプPart1

ランタン焚き火GWの最後のイベントとして鏡ヶ成キャンプ場へ行ってきました♪ドームテントダッチオーブン

2013年5月3日(金)
[F]宝塚 -- [B]新鮮市場 -- [C]鏡ヶ成キャンプ場  -- [C]星空撮影
2013年5月4日(土)
[C]鏡ヶ成キャンプ場  -- [D]ひるぜんジャージーランド--[C]星空撮影
2013年5月5日(日)
[C]鏡ヶ成キャンプ場 -- [E]鳥取砂丘--[F]宝塚




朝7時頃出発車車車
すごい寒そうで暖房も必須なので武井君も詰め込みました焚き火
この荷物の量、もう少しなんとかしたいのですが、あれも、これもとついつい載せてしまいます汗



蒜山を通り過ぎて米子IC降りてすぐの日吉津イオン横にある新鮮市場を目指していたのですが、
米子道が渋滞~。この渋滞がきつかった車車車車車


ここは境港から直送される魚貝イカが販売されていて、
渋滞で遅くなっていたので、ここで海鮮丼をお昼ご飯食事

ここから鏡ヶ成キャンプ馬へは大山山を眺めながら下道で1時間ほど運転

鏡ヶ成キャンプ場ではブナのフリーサイトへ。
今回はalfacampファミリーと一緒。

散歩すると、ツクシが沢山!

休暇村本館の方へも歩いていきます。
キックボード競争が今回の遊びの中心

本館前の池付近には、イモリも沢山散歩中!
踏んでないと思うのですが…

夜ご飯の時間にー食事
alfacamp家は燻製を用意してくれましたー。
出来栄えに納得していなかったようですが、十分美味しかったぁ
きっともっとおいしい味を知ってるんだろう…
















我が家はいつもの焼肉&サフランライス
















ご飯のあとは、ずーっと車に積んでいた花火を見つけました!

そして、星空黄色い星青い星ピンクの星が綺麗に見れたので、本館へダッシュカメラ

本館のあかりが結構きついんですよ~。
水面に星を写すのが難しいですね汗

星空とピルツとスーカメラ

最後にカメラに少しぶつかったのですが、
カメラ動くほどではないと思ってました。
が、左端の光源が入ってしまいました…

つづきますー。  


2012年08月12日

鏡ヶ成キャンプ場(2012夏) Part2

鏡ヶ成キャンプ場(2012夏) Part1はこちら

2012年7月28日(土)

[G]宝塚 -車- [B]新鮮市場 -車- [C]ブルーベリー地頭農園 -車- ミルクの里 -車- [D]鏡ヶ成キャンプ場 -車- [D]星空撮影
2012年7月29日(日)
[D]鏡ヶ成キャンプ場 -車- [E]湯村温泉 -車- [F]大連飯店 -車- [G]宝塚


2012年7月29日(日)
お酒と楽しい会話が続き、日付が変わったころ、タープの下から顔をだすと
星が黄色い星青い星ピンクの星



UFO着陸中(笑)

休暇村本館


EF-S10-22 f3.5で。 Samyang F2.8でとればもっと濃かったと思います。


一通り堪能してテントに戻りZZZ…ZZZ…ZZZ…
朝食はalfacamp家カレーとパンで。
たーくさんの量があったので、暴食気味の朝食でした。
お昼までゆっくり撤収。

そのあとは、日本海にでて湯村温泉まで。
去年は海水浴を楽しみましたが、それは今年はパスして、
直接湯村温泉へ

もちろん、ゆで卵も食べますニコニコ


温泉に入って、ようやく朝食も消化できたので、
そこからさらに移動して大連飯店 へ。(写真なし)

これも2年前に偶然見つけたお店で、予想外のおいしさにコース入りしました。
エビ天が超おいしかった!

そして定番の鏡ヶ成キャンプが終わったのであります。
今回は、ちょっと暑くて避暑とまではいかなかったです。

また行こう。1泊では足りなさすぎます。

  


2012年08月11日

鏡ヶ成キャンプ場(2012夏) Part1

お久しぶりです。仕事に遊びに忙しくしておりました。
遅めのレポを

2012年7月28日(土)
[G]宝塚 -車- [B]新鮮市場 -車- [C]ブルーベリー地頭農園 -車- ミルクの里 -車- [D]鏡ヶ成キャンプ場 -車- [D]星空撮影
2012年7月29日(日)
[D]鏡ヶ成キャンプ場 -車- [E]湯村温泉 -車- [F]大連飯店 -車- [G]宝塚

もはや毎年恒例の休暇村 大山鏡ヶ成キャンプ場での避暑キャンプドームテント
今年も私の家族,親戚おじさま、おばさま,alfacamp父子の3組で行きました。
もうルートも定番です車

2012年7月28日(土)




まずは蒜山ICを通り過ぎて、米子ICまで行き、
おりてすぐの日吉津AEON横にあるこちら。

新鮮市場で魚介のお買いもの。
食事食事食事夜は魚介BBQです食事食事食事

購入したものは、
サザエ、牡蠣、イカ、アワビ!

結局1時間のお買いもの



そして、ブルーベリー狩りをするために地頭農園へ。


初めてのブルーベリー狩りですニコッ


4種類のブルーべりーを取っては食べ食事取っては食べ食事
甘くておいしかったですよ~ニコニコ
小学生以上一人500円。
持ち帰り用パックは500円だったかな。
パクパクパクパクと食べて満足。
いやー、それにしても暑い日でした。

この日は、午後から雨予報。
雨キャンプを覚悟してキャンプ場へドームテント
















鏡ヶ成キャンプ場へ行く前に、途中のミルクの里へ。
奥の弓ヶ浜も見えます。ここでも恒例のバッタ採り。




1年ぶりの鏡ヶ成キャンプ場へ。
今回は団体さんもきていて、すこし人が多かった。
いつものサイトではなく、一番奥のブナサイトでした。
(ここはカッコウサイトと比べると若干虫が多いような・・・)






テントを立て終ると、雨がざぁーっと。
ぎりぎりセーフ…

おやつにスイカ!甘くておいしかった。














今はかわいいですね。この後何になるのかな?








夕食の写真が…ありません。
焼き加減を逃さないように次々出来上がる貝を黙々と食べてましたが、
めっちゃうまかった!おなかいっぱーい


子供たちは眠たさを我慢しての花火

そのあと、お酒を飲みながらゆっくり話をして過ぎていきます。
曇り空で星空はあきらめていましたが・・・




  


2011年08月23日

2011夏休み 鏡ヶ成Part2(蒜山散策編)

こんばんわです。休み明けのお仕事は…疲れますが、
さっそく次の連休のすごし方を考えているtsgimletです。

前回の2011夏休み 鏡ヶ成Part1(アスレチック編)は こちら
今回は残りの行程の14日、15日分を一気にいってみます。

2011年8月13日(土)
宝塚 -ひまわり畑鑑賞-車-[A]森の国 大山フィールドアスレチック -車-[C]木谷沢渓流 -車-[B]鏡ヶ成キャンプ場
2011年8月14日(日)
[D]ひるぜん ジャージーランド -ダッシュ- [D]蒜山ホースパーク -車- [E]蒜山高原 -車-
[F]悠悠(ひるぜん焼きそば)-車-[G]塩釜の冷泉-車- [G]塩釜養魚センター -車- 鏡ヶ成キャンプ場 -ダッシュ-雲空撮影
2011年8月15日(月)
鏡ヶ成キャンプ場 -車- 道の駅 風の家 -車- 帰宅

前日の疲れもあり、ゆっくり目の起床ですZZZ…
夜中も少し雨雨が降っていたのか…それでも朝の光が気持ちよいです晴れ


前回レポではサイトの雰囲気はわからなかったと思いますが、
ブナサイトです。フリーサイトですが、(小さい声で)テントのすぐ後ろが駐車場です。
この設置場所だけの特権ですが…オートサイトとおんなじお得






朝はピザ食事
(我が家は朝はパン系統が多いですね)





今回の朝ごはんは、こちらの方々とご一緒です。
お友達のバッタさん。
せっかくなので、残り物のお酒で歓迎ビール

これまたお友達のセミさん。カメラ目線がお好きなようです。

バッタさんはピュアホワイトでしめて、お帰りになりました。

と、クローズアップフィルターの朝練終了。
朝食の片付け後は、ひるぜん ジャージーランドへ。
ここもひまわり畑がありますが、少し早く撒かれているので、
種がついて、頭が重くなってました。
その中の元気そうなをみつけてカメラ。バックの蒜山山頂からはどんな景色が広がってるのかなぁニコッ

この場所の奥にある定番のホースパークでニンジンやり












ひまわり畑まで戻ってきた場所には、トラクターと写真カメラが撮れるようになってました。
その後は、でかいスイトンと写真を撮るべく蒜山高原へ。


























スイトン、我が家はかなりのお気に入り
悪い子は”すぃ~”っと来て、”トン”と現れるスイトンに食べられるようです。

この蒜山高原でも馬に乗れます。お馬さんの目は本当に優しそうニコニコ

そろそろお腹が減ってきたので、蒜山やきそばの悠悠へ。

ボリュームがあっておいしかったですよ食事
(行列がなければいいのですが、30分程待ちましたダウン
食べ終わると、もう2時過ぎ。
そのまま夕食をGetしに行きます車
塩釜の冷泉の手前にこの釣堀がありますが、1000円で500gまでは釣ることができます。
リリースは出来ませんので、吊り上げるとお持ち帰り食事
500gを越えると追加料金というシステムです。

そして餌をつけて池にいれると、数秒で釣れます。。。(もう少し我慢してよー。)

途中で夕立にあいましたが、大きなのが2匹で450gでした。
さすがに夏奏君もあっという間につれるので、
もっとやりたいムカッとの要望ですが、そんなに喰えません!

夜は吊り上げた魚を塩焼きと手巻き寿司でおいしく頂きました。

日もすっかり暮れてきたので、星撮影へニコニコ

撮影終了

前回の鏡ヶ成では眠ってしまってできなかった花火も堪能

夜のサイト・・・ん?晴れてますね。星青い星も少しだけキラリ・・・

ということで、この方もバッチリ見えます。私の機材カメラでは、下の写真は当然トリミングー

しかし、ライブビュー5倍でこの画像と同じようなのが、見えます。当然少しずつ動きながら。
ライブビューって便利だねぇー。と画面を見ながら、お酒をグビグビビール
これはこれで至福の時間でしたニコニコ
雲が広がると肉眼ではもっとはっきり月暈(つきがさ)が見えました。

さて、月があるけれど、明るい流星なら見れるかもと、
一人、怖さを我慢しながらブナ林を抜けて本館の方へ。
月夜の休暇村

くもり増えてきましたダウン

奥から雲の助っ人大集合くもりくもり


くもりくもりくもり覆われましたガーンくもりくもりくもり

本館の窓からは、夜な夜な、
三脚とライトを持って
うろちょろする人影が見えて、
しかも、時々カブトムシいねぇーかなーと、
樹をライトで照らしたり。
怪しまれた事間違いなし。
こういう時ってどうするんですかね?
星を撮ってるだけのピュア人です”と
怪しまれずに主張したい。

次の流星群に期待をよせつつ、ケシュアに戻り就寝ZZZ…
ブナ林を抜けていくのは少々怖かったのでガーン、道路側から帰りました

次の日は、朝少し寒かったので、朝食はカップヌードル食事であたたまります。


それでも寒かったらしく怪獣に変身

昼過ぎにまっすぐ宝塚へ向けて出発車
途中14kmの渋滞だったけれど、
今回はのんびり蒜山を楽しめました。

本当は休暇村本館の裏にある
象山(往復60分)に行こうと
思ってたのですが、
初日の夜、
夏奏君がおそらく
38度近くの熱を出してました。
翌朝、すっかり熱は
さがっていたようなのですが、
さすがに登山はやめました。

そして、ますます登山熱が高くなり
前レポのマムート君
つながったわけであります。。。

あ、ブヨ対決?シーッ
二日目朝から、虫除けスプレー尽きるビックリ
結果、全員2箇所くらいは刺されていたと思います。
ブヨ対決。今回は完敗でしたダウン
  


2011年08月19日

2011夏休み 鏡ヶ成Part1(アスレチック編)

こんにちわ。
お盆休み、仕事がどうなるかわからなかったので、直前までは予定が決めれませんでしたが、
なんとか休めそうニコニコ。ということで鏡ヶ成へ電話してみると空きビックリ
ということで、急遽二泊で行くことにしました車車車

今回はゆったりプランですよシーッ

2011年8月13日(土)
宝塚 -ひまわり畑鑑賞-車-[A]森の国 大山フィールドアスレチック -車-[C]木谷沢渓流 -車-[B]鏡ヶ成キャンプ場
2011年8月14日(日)
[D]ひるぜん ジャージーランド -ダッシュ- [D]蒜山ホースパーク -車- [E]蒜山高原 -車-
[F]悠悠(ひるぜん焼きそば)-車-[G]塩釜の冷泉-車- [G]塩釜養魚センター -車- 鏡ヶ成キャンプ場 -ダッシュ-雲空撮影
2011年8月15日(月)
鏡ヶ成キャンプ場 -車- 道の駅 風の家 -車- 帰宅

こんな感じで行動しております。二日目はなんかたくさん言ってるように見えますが…
近い距離をうろちょろしてるだけですね汗


今回のレポでは初日分です。
2011年8月13日(土)
さて、お盆まっただ中に休みをとったので、渋滞にははまりたくありませんパンチ
そこで朝3時発の予定をしておりましたが、実際は朝3時45分発車
深夜割引をうけれる限界ギリギリの3時59分台でどうにか宝塚ICに乗り込めました。
この時間の下道の車車は、深夜割引に間に合うか、間に合わないかの瀬戸際で殺気だっておりますタラ~

それでも宝塚ICからは渋滞の表示が…(さすがお盆
でも、確かに混んでおりましたが、止まることもなく、ゆるやかなスピードで進んでおり、
山陽道と別れてからはすいすい進めることができましたニコッ

まずは、午前中はフィールドアスレチックを目指していたのですが、この時期しかみれない
ひまわり畑の情報も気になっていたので、蒜山ICで降りることにしました。
大山フィールドアスレチックに直接行く場合は大山PAからのスマートICを利用するのが近いですね。

蒜山ICを降りてすぐに、ひまわり畑が見えて来ましたニコニコ

朝7時でほとんど人もいませんでしたので、ゆっくり鑑賞カメラ

さっそく、お気に入りさんの写真のようにうまくマクロ撮影したく、
調達しておいたクローズアップフィルターを試してみる…

ピントを合わせるのが難しいですねニコッ。でもマクロレンズないので、これはお手軽で楽しいですねチョキ

ひまわり畑の後は、向かいの道の駅でお買い物をしてから、
そのまま約1時間くらいかな下道で大山フィールドアスレチックまで行きました。
スライダー等の遊具ありニコッ

アスレチックも楽しかったです

2時間ほど遊んだあとは12時の鏡ヶ成のチェックインを目指して来た道を戻ります車
途中、鍵掛峠でよく見る構図をまねしてカメラ


奥大山スキー場の横、木谷沢渓流で写真をパチリ。
お気に入りさんレポのようなきれいな写真が撮れずに、落胆してかえって来ましたビックリ
川の写真・・・難しい・・・
(ここは、次回、必ずリベンジしますムカッ!)

そして鏡ヶ成キャンプ場へチェックインドームテント
今回もいつものフリーサイトですが"かっこう"ではなく"ブナ"を案内されました。
かっこうも空いてたので、変えてもらってもよったのですが、初めてのブナを試してみようニコッということで
ブナサイトで決定。


とりあえずお腹がすいているので、
急いで設営して
お昼ご飯の冷やし中華! 
出来あがったあとは
写真を撮る余裕なく無心に食べました食事
Coopさんで売ってる
この冷やし中華
わ我が家のお気に入りです。




おやつは、
朝、ひまわりを見た近くの
道の駅で購入しておいた
ピュアホワイトを生で!
前回は見つけれませんでしたが、
今回はGetできました。ニコニコ
やっぱりめっちゃ甘くておいしいですね!!




サイトでまったり、ブログに速報をアップしたりしてすごしていると…

雷雷雷ゴロゴロゴロぉ!!雷雷雷と大きな雷鳴が響き渡ります。
向こうのブナ林の奥から雨の音が近づいている!と話したとたんに

ざぁーっと。豪雨ですね。ゲリラ豪雨。
こんなことなら、コールマンのスクリーンテントドームテントにすればよかったダウン
風にあおられて、タープ下のものもけっこう塗れました。

振ってるものはどうにもできない。、豪雨を気にせず、このすきに温泉にいこうということで
休暇村本館の温泉へニコッ
温泉からあがると雨もすっかりやんでいて、雨を降らした雲の下にはうっすら虹も見えましたニコニコ




ちなみに、
全く同じ時間の
反対側の空
この通り青空に戻ってます。ニコッ






サイトに戻り夕食の準備開始ー食事
今回の時間配分が結構のんびりでいい感じですねニコニコ
・4時過ぎにお風呂
風呂からもどってきたら晩御飯

さて、晩御飯は
キャンプで初めてのしゃぶしゃぶ食事
前回の鏡ヶ成があまりに寒かったので、温まれるお鍋を持ってきました。
(でも今回はそこまで寒くありませんでしたけど…)

久しぶりのしゃぶしゃぶ…おいしかったですニコニコ
夕食中の会話は下記の派閥戦争が繰り広げられました。
私:    お肉はポン酢、 野菜はゴマダレ派。
嫁・子供:お肉はゴマダレ、野菜はポン酢派。

皆様はどうなんでしょうか?
残りの派閥としては、両方ポン酢派。 両方ゴマダレ派がありますね。
ま、おいしくいただければ、どれでも気にしません。

夕食も終わり、ペルセウス流星群ですが、
空は、一面の雲くもりくもりくもり雲を照らす明るい満月
寝ずに用意と運転車していたので、この日はそのままあきらめて寝ることにしましたZZZ…

二日目、三日目へ続く・・・
  


2011年08月13日

鏡ヶ成で癒され中

あいにく、さきほどからは、曇りで、ペルセウスはおがめなさそうです。

でも、森林浴とビールは最高ですね

  


2011年08月06日

2011年 鏡ヶ成キャンプ場 Part3(海・温泉)編

最近は月-金All出張なので、すこし疲れが残りぎみダウン
のんびりの週末を過ごしているtsigimletです。

2011年 鏡ヶ成キャンプ場 Part1 行程紹介はこちら
2011年 鏡ヶ成キャンプ場 Part2 (川・山・星)編はこちら
このレポでは二日目を一気にいきまーすグー
二日目は写真がほとんどないので、短編で…

2011年7月23日(土)
宝塚 -車- [B]マウンテンストリームきしもと -車- [B]大山ガーデンプレイス -車- [C]みるくの里 -車-
[D]鏡ヶ成キャンプ場 --- 昼食 --- キャンプ場散策 --- お風呂 --- 夕食 --- 焚火&星空撮影

2011年7月24日(日)
朝食 --- 撤収 -車- [E]イオン鳥取北(昼食) -車- [F]鳥取砂丘海水浴場 -車-
[G]湯村温泉 薬師湯 -車- [H]大連飯店(夕食) -車- 宝塚


朝起きるて…テントから出ると、気持ちよい澄んだ空気がおいしい♪

あぁやっぱり鏡ヶ成はいいなぁとコーヒータイムです。
そろそろインスタントではなく、私もガリガリとコーヒーなんてものが気になりだしています。

で、朝ごはんのパンですが、前日に買えたのは大きなミルクパン二つ。
と、家から持ってきたチーズ入りのバケット。食事
しかしミルクパン一つ500円は高いだろうガーンと思いながらダッチの中で少し暖めてましたが
意外に中がフワフワでおいしかったですニコニコ

でも、この日の朝食はここでは終わりませんテヘッ
昨日の残りのスイカびっくり
完熟マンゴーびっくり
毎年贅沢物として背伸びしてタラ~買っている完熟マンゴーがキャンプに行く前に届いていましたニコッ
alfacamp家からはメロン一玉びっくり
おそらく、この鏡ヶ成のサイトで一番ゴージャスな朝食デザート♪
堪能しましたテヘッ

このデザートの時間が以外に長くて、いつもの撤収時間をかなりOverタラ~
二日目はalfacampとは別行動なので、キャンプ場でお別れです。
車車車
まずは地蔵峠展望台で緑の濃い山々を見て、お別れの挨拶。

そして、そのまま、海辺を走って、イオン鳥取北に着いた頃には13時過ぎでした。
イオンの中で昼ごはん休憩です。(少々お疲れモードで写真なし)

そこからすぐの鳥取砂丘の横の鳥取砂丘海水浴場へ。

ここも朝食が押していた為、海の中に使っていたのは30分程かな。
いがいに気温が低くて夏奏君も寒がっていたので早めに撤収ですが…

長須浜海水浴場の岩場の磯遊びではなく、砂浜の海水浴場です。
ここではシュノーケルで魚のかわりに綺麗な貝を探しました。

やっぱり海は気持ちいいですねニコッ

疲れも逆に吹き飛んで、湯村温泉 薬師湯へGo車車車
ここからも同じコースで、写真はなし。。。
これでさっぱりして、柏原にある大連飯店まで、少し眺めのドライブ車車車
大連飯店で、年に一度の恒例の、おいしい中華で夕食をとって、親戚ご家族ともお別れ。

疲れていたのと、翌日は早朝から東京へ移動しなくちゃいけなかったので、
もう一度高速に乗って、帰ってきましたー。

ということで、同じ一日ですが、これでおしまいです。
っと、そうそう、ブヨ対決の結果ですね。
こちらは
大人7人、子供2人 VS ブヨ
防具は
森林香
buzz offのボディースプレー
長袖・長ズボン

さて、結果は
うちの家族は全員無事でしたが、
大人二人?
子供一人?
なのかなぁ。。。
ちなみに、私自身…おそらくこの3年間で一度もさされてないような・・・

いまいち、ぱっとした結果ではないのですが、
2箇所程度で沢山さされたわけでもないので、防御の効果があるように思っておきますニコッ

お盆休み…予定はまだたっておらず、どうしようか悩み中です。
ら・来週になっちゃったタラ~
  


2011年07月27日

2011年 鏡ヶ成キャンプ場 Part2(川・山・星編)

こんにちわニコニコ
一年前に鏡ヶ成キャンプで、買ったばかりのデジイチに四苦八苦していた頃を思い出しながら、
一年たって…さて写真は上達しただろうか…ブログをアップしたあと比較するのが怖いガーンtsgimletです。

2011年 鏡ヶ成キャンプ場 Part1 行程紹介はこちら
このレポでは行程の23日(土)の初日分を一気に行きます!二日目は短くなりそうだけど。

2011年7月23日(土)
宝塚 -車- [B]マウンテンストリームきしもと -車- [B]大山ガーデンプレイス -車- [C]みるくの里 -車-
[D]鏡ヶ成キャンプ場 --- 昼食 --- キャンプ場散策 --- お風呂 --- 夕食 --- 焚火&星空撮影

2011年7月24日(日)
朝食 --- 撤収 -車- [E]イオン鳥取北(昼食) -車- [F]鳥取砂丘海水浴場 -車-
[G]湯村温泉 薬師湯 -車- [H]大連飯店(夕食) -車- 宝塚


7月23日(土) 朝6時30分すぎZZZ…に家を出発。親戚家族と一緒に鏡ヶ成を目指します。
朝ごはんは休憩予定の勝央SAでパンでも買って食べようと考えてました食事

勝央SAに到着したのは8時ぐらいだったかと思いますが、パンがほとんど売ってませんダウン
おにぎりとか、朝食になりそうなものがほとんどありませんでしたムカッ
SAなはずなんですが、これは次回に覚えておかなきゃ。
数少ない中からパンを選んで、朝ごはん休憩をとりました食事

腹ごしらえを済ませて、最初の目的地 "川遊び"溝口ICから降りて、マウンテンストリームきしもとへ向かいました。
場所は大山ガーデンプレイスの駐車場の入り口の向かいに小さい道があるので、
そこを進んでいくとすぐに到着します。





























さっそく靴をぬいで水に入りますがつめたーいビックリ

ちょうちょ、小魚、カニ、蛙、トンボ?たくさんいてますねニコニコ
     








田んぼの緑山の緑空の青、この時は気持ちのよいお天気でした晴れ

帰り際、夏奏君こけて足から血がぴよこ2。どんなに小さな傷でも、傷を見ると痛がりはじめますが、
バンソウコウをはると大丈夫らしいですぴよこ3魔法のバンソウコウ。

川遊びを楽しんだあとは、翌日の朝食用のパンを購入する為に大山ガーデンプレイス へ。
ここでは野菜等の食材が購入できますパンの販売の記載もあったのですが、
大きなのが一種類だけガーン今回は朝食が思い通りになりません男の子エーン
しかたなく、それを二つ購入。
次回から大山ガーデンプレイスでパンは買えないものと考えますグー

ですが、外で偶然売ってた豆腐と湯葉、そして夏の定番の果物のスイカ一玉を購入。
残念ながらピュアホワイトのようなあまーいとうもろこしも出会えませんでした。
去年ジャージーランドで購入したとうもろこしは本当に甘くてうまかったのになぁタラ~

大山ガーデンプレイスのお買い物の後は、みるくの里でアイスクリーム
私は牛乳苦手なので汗他のみんなが食べましたキラキラ

あいにく大山は雲の中へビックリ


ここの芝生には
踏まないように歩くのが困難なほどのバッタが。。。
さっそく虫かごを出して、バッタをGet

その後、このバッタ達は
鏡ヶ成キャンプ場まで大移動させられました車

バッタとりに一生懸命になっていると…
散歩していた牛のご一行が近くまで戻ってきました。
バッタ入り虫かごを狙っているようです


ミルクの里で少し遊んで、一の沢、二の沢、三の沢を横切りながら、
ドライブにはとても相応しい心地よい道を走り鏡ヶ成キャンプ場へ向かいます車車車
途中で速度を落とさせる為上下の3連ウェーブの道がまた面白いです
函館山スキー場のクロスコースのウェーブを思い出します…

キャンプ場で受付を済ませて、さっそくおなじみのサイトへー。
いつものサイトが空いてました!お昼ご飯を作るので、さっそく設営。
設営・撤収を簡単にするために、今回はタープとケシュアドームテントを出動させました。
さて、ケシュアはどこにあるでしょう?

お昼ごはんは蕎麦食事
吉野の葛入り蕎麦が私達のお気に入り。
いつもalfacamp家族に
おいしいものを作っていただくので
蕎麦なら…茹でるだけだしニコニコ(笑)
でもこの蕎麦本当においしいんですよね。
葛が入っているからのど越しも良くて大好きですニコニコ

うーん。ダウンおいしそうに見える写真がないシーッ
なにも考えずにとったらやっぱり駄目ですねぇ。
ついついパッとシャッターボタンを押すのですが、
その前にどう見せたいかを考えなくちゃカメラ

昼ごはんを食べて、まったりしていると、少しずつあたりが霧に覆われてきました。
前の日の誕生日プレゼントプレゼントで渡したラジコンをはなしません・・・

休暇村本館前の広場はこんな感じに

休暇村本館横の湿原はこんな感じに。

ゲリラ濃霧です。カメラ大丈夫か心配でした。
霧なので雨は降ってませんが、霧の粒が木に付着して、それが小さな水滴になり、葉っぱから落ちるタラ~
木の下は雨がふってるみたいに音を立てながら水滴が雨のように雨降っていて不思議な光景でした。


戻ってきたら、おやつに大玉スイカを真っ二つ。
夏奏君かなりの量を食べてました。
いや甘くておいしかったニコニコ

スイカ食べ過ぎて口の周りが赤くなってきたので(笑)
休暇村本館のお風呂に入りに行きました。
大人一人500円です。キャンプ場受付時に料金を支払って券をもらっておきます。
お風呂からあがるころには、若干ですが霧も薄くなってきました。

この日の月の出の時刻 21:50分黄色い星
それまでに霧がなくなれば星が見えるかなーと思いながらも、
なかば諦めてサイトにもどりビールビールを飲みました。

さっぱりしたところで
夕食の準備ダッチオーブンにとりかかります。
我が家より定番のあさり入りサフランライスと焼肉
alfacamp家より手作り餃子!
なんと生地から手作りビックリ
そしてみんなで包んで作って食べて。
お肉も餃子もおいしかったためニコニコ
食べるのに一生懸命びっくり写真なし


さて食べ終わる頃からか、だんだんみんな寒さが気になり出しました。
(一人ビールビールビールビールを飲んで酔ってる私を除いて)
もちろんブヨ対策に長袖は着用していますが、それでも寒いようです。
夏奏君は防寒用?怪獣フリースを出してきました。避暑を超えて寒いらしい。さすが鏡ヶ成です。
が、朝が早かったお子様達は早々にお休みモードへZZZ…

夜ご飯の片付けをみんなが開始しだす頃…
空を見上げると星青い星がみえるくらいに霧・雲がなくなってました。ニコニコ
これは…おおぉ!とさっそく準備カメラ。ようやく出番が来たSamyang 14mm F2.8!に付け替えて、
ためし撮りをして、外灯の届かない場所へLet's Goダッシュ
とりあえず、休暇村本館へ出る道を歩いていき、ブナ林の中から空を見上げると・・・霧がムカッ
うーん、こんな事なら、ビールのまずに車を運転できる状態車で待っておけばよかった。
場所を変え、空を眺め…を繰り返し結局サイトに戻ってくることにダウン

Samyang 14mm F2.8 ISO3200,25sec(補正なし)

?ん?目視ではこの前の四国の方が天の川が見えていたのに
カメラで撮ると前より天の川がうつってるビックリ
これがF2.8の力かビックリ しかしもう月の出の時刻が来てしまいました
月は昇ってきているのですが、さっきより空の状態が良くなったのでニコッ・・・
Samyang 14mm F2.8 ISO1600,25sec (補正あり…なにをどうやったか…感覚です)

Samyang 14mm F2.8 ISO3200,25sec (補正あり…なにをどうやったか…感覚です)
外灯の光のゴーストみたいなのがはいってしまってますが、
3200まであげると・・・天の川がさらにくっきりと。

その後は、月よりもうす雲と霧?の影響からか状態がよくならなかったので、
焚火を囲んで楽しい会話をして、ケシュアの中へドームテント

Samyang F2.8というレンズ。大満足ですびっくりテヘッ
私がこんな写真撮ってみたいなぁと思っていた天の川のイメージに近くなってきました。
F3.5ではあまりうつらなかった天の川の明暗がF2.8では補正なしでもかなり写るんですねカメラ
今度は外灯のないくらい場所へ出向いて撮ってみたいカメラ
Samyangレポ遅くなったけど、買ってよかったびっくりカメラ
・・・がF1.8とかF1.4とかになる・・・一体どうなるんですか???

あとはこのSamyangにソフトフィルターをつけて早く星空撮影に出動したいなぁ!
レンズが魚眼のようにまるくなってるので、前面にフィルターはつけれません。
後ろ側にもフィルターをつけるところがないのですが、そこに無理やりくっつけるしかなさそうです。

二日目はあまり長くならないと思いますが、二日目に続くー。  


2011年07月26日

2011年 鏡ヶ成キャンプ場 Part1 行程紹介

こんばんわパーやっぱり大山はいいですねぇテヘッ鏡ヶ成キャンプから帰ってきて、
本日からまた東京出張生活のtsgimletですダウン
やや疲れが残っておりますが、またいける日を楽しみにお仕事がんばらなくてわびっくり

本当は2泊したかったのですが、仕事の都合で去年と同じ1泊2日で行って来ました。

ドームテント参加メンバードームテント
おうち鏡ヶ成キャンプ場にずーっと前から通い続け、我が家のCamp lifeのきっかけを作ってくれた親戚家族3人
おうちalfacampファミリー4人
おうち我が家3人

さて、我家にとって3年目の鏡ヶ成キャンプ場。今回は私に行程プラン作成権を頂いたのですが…
結局、去年とほとんど同じです。(次回は蒜山IC付近から攻めたいなぁニコッ
・初日はキャンプ場でゆっくりする時間をとる。-> 昼ごはんからキャンプ場で食事
川・を満喫するびっくり
というテーマで決めました。
二日目はまったく去年と同じコース車になりました

2011年7月23日(土)
宝塚 -車- [B]マウンテンストリームきしもと -車- [B]大山ガーデンプレイス -車- [C]みるくの里 -車-
[D]鏡ヶ成キャンプ場 --- 昼食 --- キャンプ場散策 --- お風呂 --- 夕食 --- 焚火&星空撮影

2011年7月24日(日)
朝食 --- 撤収 -車- [E]イオン鳥取北(昼食) -車- [F]鳥取砂丘海水浴場 -車-
[G]湯村温泉 薬師湯 -車- [H]大連飯店(夕食) -車- 宝塚


こんなプランで楽しんできました。(やっぱり欲張りすぎですかねぇ。)
google mapさんでは移動距離509Km 9時間35分のようです。
実際のところはトリップメーターの取得を忘れてしまい・・・分かりません。

---せっかく調べたので自分用memoとして追記---
時間目安:
宝塚IC-----マウンテンストリームきしもと 220Km 2時間51分
マウンテンストリームきしもと-----みるくの里 4.4Km 11分
みるくの里-----ジャージーランド(高速有) 49km 56分
みるくの里-----鏡ヶ成キャンプ場 17km 37分
ジャージーランド-----塩釜の冷泉 4Km 11分
塩釜の冷泉-----鏡ヶ成キャンプ場 16.7Km 40分
---
鏡ヶ成キャンプ場-----砂丘第二海水浴場 83.6Km 2時間10分
砂丘第二海水浴場-----湯村温泉 28.4Km 38分
湯村温泉-----大連飯店 89.3Km 1時間58分
大連飯店-----川西 66.2Km 1時間15分

Part2どこで区切るかはわかりませんが、とにかく続く・・・ニコッ  


2010年08月10日

2010年 鏡ヶ成キャンプ場 Part3(夕食編-帰宅編)

過去ログはこちら
2010年 鏡ヶ成キャンプ場 Part1
2010年 鏡ヶ成キャンプ場 Part2(散策編)

2010/07/31(土)
出発 -> 境港のさかなセンター -> イオン -> 大山寺 -> みるく牧場 -> 鏡ヶ成キャンプ場
2010/08/1(日)
鏡ヶ成キャンプ場 -> パスタ屋 -> 砂丘海水浴場 -> 湯村温泉 -> 大連飯店

さて今回はいよいよ夕食準備から。(少し長いレポになってしまいました。。)

夕食は境港とイオンモールで購入した魚介と焼肉で贅沢BBQ
テヘッアサリ入りサフランライス
ニコニコボタンえび
テヘッサザエ
ガーンカキ
ニコニコ焼肉

とゴージャスな夕食となりました。

アサリ入りサフランライスダッチダッチオーブンでおじさんに炊いてもらいました。
手軽で美味しいので、今回も夏奏君のご要望だったのですが、
おいしくてすぐに空っぽになりました。食事

ボタンえびは貝が焼けるまでの間に
生でパクっと!甘くておいしかったですよ-ニコニコ

さて、私が楽しみにしてたのはサザエ!
夜店になると一つ500円という高級さに手がでなくなるので、
ここぞとばかりに焼いて食べましたよー。

カキはとある理由で少し焼きすぎてしまった感があり、残念なことにガーン

実は、散策に時間がかかり、宿泊棟のお風呂の時間が迫ってました。。。
しかたなく、カキは時間がかかりそうだったので、
端においといて、先に風呂をさっとすませたのでした。

時間の使い方を少しミスしてしまいました。
お風呂セット持っていって、散策に言ってたら、
ちょうどよかったのですが。。。

そして、お風呂からもどってBBQを再開。
カキさんは少し焼きすぎて硬かったですダウンガーン
でもサザエも第二陣をやき、焼肉も食べ、
かなりやばいくらいに飲み食いしてしまいました食事食事食事

そして、夏奏君には花火の時間
花火の写真もとってみたかったんですよねー。

こんな普通の写真ですが、
おおーー!って感動しながらパチリと。


そして、露出時間を長くしてパチリ。予想のできない出来上がりが楽しいですねー。

その後は
2時過ぎまで雲がなくなるのを待ってましたが。
なかなか雲が無くならず
雲の切れ間は月が邪魔だなぁーと
星は諦め月を撮ってみようと撮ったのがこれ。

何枚か撮ったのですが、露出オーバー過ぎたり、
カメラの画面ではもっとながれる雲が幻想的な写真だったのに…
パソコンでみてるのと少し違うんだーって、残念な感じ。
上の写真もそのときは露出オーバー気味じゃないかと、思ってたのですが、これが一番ましでした。。。
うーん。難しい。。。ダウン
まだまだパチリパチリと経験値をためないと
レベルがあがらない感じがしますガーン
そのまま、その時はいい写真になったかなぁと
やや満足げに寝ました(いまさらながら、はずかしい!)
はい。まだまだ。こんなもんです。
一年後の鏡ヶ成ではリベンジみとけよ!

2010/08/01(日)
朝6時起床。
けっこう風が強くて風の音で目が覚めました。
朝はダッチで昨日買っておいたパンを暖めて食べましたが、
便利ですねー。ダッチ。中と上において、暖めましたが
美味しかったです。

さっそく撤収して、二日目の行動開始です。
あ~二泊したいよなぁ~。なんて思いながら。

9号線で目指すは砂丘海水浴場
海水浴の時間は短かったのですが、夏奏君のためにコースに組み込んでくれました。

残念ながら、写真がないんですよね・・・。
到着すると、
ぴよこ夏奏君「たくさん海に入れる?」
私「あんまり時間ないから少しだけ」
ぴよこ夏奏君「それなら入らないびっくり
私「ビックリ(この海は、君のためのコースですよ)」
夏奏君「この本みてまってる。」

(説得すること10分)
ビーチには昆虫図鑑を脇にかかえた5歳児海パン姿の大人一人(爆)

でも、ビーチで他の子が遊んでるのを見て、
私「浮き輪でひっぱろか?」
ぴよこ夏奏君「うんぴよこ3
ということで、どうなるかと思いましたが、ようやく海の中へ!

波が少し高く、夏奏君は怖がるかと思いきや、
波を頭からかぶっても意外に平気。きゃっきゃぴよこ3と楽しんでました。
少しは強くなったようです。
1時間程楽しんで、湯村温泉へ。

入った温泉はここ薬師湯。毎年ここに入ります。
お湯は子供には少し熱めな感じで、夏奏君は結構外に出てました。

湯村温泉、温泉街って感じで好きです。川原には足湯があったり、

温泉タマゴを作れたり、

すこしゆっくりしたかったのですが、先に歩いてた嫁に出会うと…
ズボンがずぶ濡れ足を踏み外し、川か、川横の溝みたいな所に落ちたようで…
水以上に注目まで浴びたようです。

車で着替えて、帰路につきましたが、
途中去年偶然見つけておいしかった大連飯店へより晩御飯です。
ここでは疲れもたまり、やっぱり写真はありません・・・

餃子をはじめ、どれも美味しいのですきなんですよね。ここ。
普段、天津飯はあまり好きでないのですが、かかってるアンがいいかんじの出汁の味でおいしかったり。
やっぱり、外れてなかったと再認識。これからも近くを通れば利用すると思います。

そのまま帰ったら22時過ぎ。
なかなか、いろいろ詰め込んだ一泊二日でしたが、
今年もやっぱり楽しい鏡ヶ成キャンプになりましたニコニコ




さて、忘れておりましたブヨです。ブヨ
ブヨ対策
1.虫除けスプレー1
2.虫除けスプレー2(天然ハーブ(ミント?)が入ってるスプレー)
3.赤い奴!(森林香)

皆様からブヨの怖さを教えていただき森林香も購入しましたよー。

総勢6人中、何人生き残れるのか。。。
私は半袖を着用。
嫁さんは、膝下は何もない状態。
夏奏君は靴下とズボンの間が数センチあいてる状態。
親戚の方達は半袖は一人いました。

これで基本1と2のスプレーを何回かつけて、
あとは森林香は二日間で結局2個しか使ってなかったです。
酔っ払うと・・・どうでもよくなってしまうのです。。。ダウン

で、一人目の被害は晩御飯中
親戚の半袖の方の腕が一箇所、膨らんできました。。。
二人目の被害は嫁ですね。
二日目の朝、足に数箇所血の跡があるのに気づきました。
まぁ上記の格好するのが悪いような気もしますが。。。
以上、
私はまたなんともなかったし、
夏奏君も刺されずにすみました。

嫁は翌日病院に行きましたが、
痒くてもかかなかったのが良かったのか、
あまり腫れてなかったようです。

なんとも微妙な結果で申し訳ないのですが、
森林香の置く場所と数に気をつければ、いけるんでない?
というのが感想です。
最初は風上のテントにひっかけてたのですが、少し距離があり、
この間に噛まれてたのかなと思います。
途中からはもっと近く、椅子に引っ掛けて使ってました。

              


2010年08月07日

2010年 鏡ヶ成キャンプ場 Part2(散策編)

過去ログはこちら
2010年 鏡ヶ成キャンプ場 Part1

2010/07/31(土)
出発 -> 境港のさかなセンター -> イオン -> 大山寺 -> みるく牧場 -> 鏡ヶ成キャンプ場
2010/08/1(日)
鏡ヶ成キャンプ場 -> パスタ屋 -> 砂丘海水浴場 -> 湯村温泉 -> 大連飯店

今回は鏡ヶ成キャンプ場のレポでーす。

でも、その前にミルク牧場の道には無数の白い点々があるんですね。
ハトの糞?ガーンみたいな感じで。

鏡ヶ成に行く前にソフトクリームを食べると。。。
すぐに溶けて、点々と・・・なるほどびっくりソフトクリームでしたか。

私は牛乳味が濃いのはパス!なので、食べてませんが
その牛乳味が濃くておいしかったようですよ。

さて、みるく牧場からいよいよ鏡ヶ成キャンプ場へ車

この途中、すごい上下にウェーブ状になっている道があって
ちょっとしたアトラクションテヘッみたいで楽しいですよ。
スピードを落とさせるために故意に作ってるようですね。
夏奏君 大喜びですぴよこ3

そして鏡ヶ成キャンプ場に到着青い星青い星青い星

この管理棟で受付をします。

中は広くてキレイなトイレ、シャワー設備があります。
薪や、ちょっとした食べ物、調味料が買えます。
油は売ってませんでした。(途中でなくなり買おうとしたのですが)

さて我が家のサイトはいつものカッコウサイト

ここでは我が家はいつもフリーサイトです
フリーサイト 1000円テヘッ
オートサイト  3000円
であとは一人当たり500円だったかな。

ここはフリーサイトが広く取れるんですよね。
でかつフリーといいながらサイト横の道路を挟んだ所に駐車できるので
荷物もって10歩で設営する場所にいける。
もはやオートサイトと同じやんビックリみたいな印象です。
この日もオートサイトはいっぱいでしたが、
フリーは人もおらずにゆったり設営できました。
写真のカッコウサイト3を独り占めでした。
オートサイト3つ分ぐらいです。
(もちろん他に人がくる可能性もありますが、予約時点でかなり余裕がある状態で締めてるのかな)
フリーサイトの近くにも炊事場、トイレもあるので、全く困ることもないですね。


さっそくテント設営。
夏奏君も手伝ってくれます汗


今回はこんな感じで張りました。テント二つです。


テントを張り終わったら
2回目のダッチダッチオーブンとはじめてのツーバーナーで初めてのポップコーン作り
面白いですねニコニコポップコーン作り。










種いれてー
油を注いでー
蓋しめてー












中火ぐらいで
鍋揺すりながら
音楽しんでー
音がすくなくなったら、
夏奏君もこの笑顔ぴよこ3
蓋開けてー

















塩ふってーたべるだけ。

初めてでも簡単だしチョキ
待ってる間は音が楽しくアップ
できたら塩ふって食べるだけ食事













ポップコーン食べたら、お散歩へーあしあとあしあとあしあと
お散歩といっても、広いので、結構時間がかかりました。
まずは、自然学習道というのが整備されていて、


ブナの森の中を歩きながら、小川をみたり。

こんな植物や生き物がいるらしいですが、
ここではちょうちょはいませんでしたね。















そしてトンネルをくぐって

宿泊棟の広場までいけます。

ここで時間を見ると10分過ぎ!
内心急いでいたのですが、8分のライブカメラ撮影会に遅れてしまったビックリ
結局、次の日は朝撤収したので、また次の機会の楽しみに残して帰ってきましたダウン
ちなみに12時8分の撮影会の写真が1ヶ月以上たってもキャンプ場HPで残りますね。
目指せ12時8分!です。

お風呂はこの宿泊等のお風呂を300円(500円の間違いのようでした)で利用できます。
露天風呂があればもっといいんですけどねー。露天風呂作ってくださいよー!
さてこの広場を横切って、宿泊等横の湿原?のようなところへ。
ここから宿泊等の裏のゾウ山という登山ができるようです。
時間があれば、初心者にはちょうどよい山登りができそうで、
行きたかったのですが、もう夕方・・・
これも次の機会へ先送りダウン

湿原には植物、ちょうちょ、バッタ等、生き物がたくさん!

植物の名前は、物知り親戚の人に聞くと、
これはね・・・と答えてくれます。
すごいですビックリでももう今、写真を見ても名前を覚えてません。
また同じ質問をさせてくださいねニコニコ。。。すみません。
距離は短いと思うのですが、見るものが沢山あって時間は結構かかったような。

ここでコンデジを渡せと夏奏君が要求してきました。

写真とるのが好きみたいです
家でコンデジをおいとくと、知らないうちにトミカやレゴ、そして撮った本人のドアップ等
いろいろ撮られています。
夏奏作はこちら

うまくとれてますね。驚くような上手な写真もあったりします。
夕飯準備は 続く・・・